![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153720135/rectangle_large_type_2_bf958350ba63037e3c0c1226a8e9d6ae.png?width=1200)
ネット自動車保険はなぜ安い?
ネット自動車保険の特徴の一つとして「代理店型」の自動車保険よりも保険料が安いことが挙げられます。保険料が安いのは嬉しいことですが、その分何かデメリットなどがあるのでしょうか。なぜネット型自動車保険が安いかを解説します。
ネット自動車保険とは
「ネット自動車保険」はダイレクト型(通販型)の自動車保険会社のことを指しています。ダイレクト型自動車保険は、インターネット上で商品選びから申し込み、契約の手続きを完了することができます。
ネット自動車保険が安い理由
ネット自動車保険は保険会社との間に代理店を間に通さない分、手数料や人件費、賃料などを省くことができるためその分安くすることができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1725516170-0r4tM9gJVj1WUypdADGHwiBP.png?width=1200)
代理店型とネット自動車保険の違い
![](https://assets.st-note.com/img/1725517003-tFLdCyzwPvBUMfmEOSHTk4Yr.png?width=1200)
ネット自動車保険の事故対応
代理店型でもネット自動車保険でも事故時の対応、その後の示談交渉を実施するのはその主体となる保険会社であるため、対応の質の差はありません。
したがって、ネット自動車保険だからといって、事故対応、示談交渉力、ロードサービスの対応など質が劣ることはないです。
対応の質は「代理店型かネット型」ではなく「保険会社間」に出てきます。
保険会社のサービス力を比較したい場合は、口コミを見てみると良いでしょう。
▶▶自動車保険の口コミ・評判 - 自動車保険一括見積もり (insweb.co.jp)
保険料相場を簡単Check!
保険料を比較する前に自動車保険の相場を確認しておきたいですよね。3つの質問に答えるだけで保険料相場を教えてくれます。無料で利用できますので、是非試してみてください。
保険料相場簡単Check!▶▶
どこが安い?
とにかくまずは、保険料が安い保険会社を探したい人もいるのではないでしょうか。
1社ずつ見積をとって自動車保険料を比較するのはとても時間と手間がかかって非効率ですよね。
インズウェブの自動車保険の一括見積りを利用すれば、一度の入力で複数社の見積りをとることが出来ますので、効率よく複数の保険会社を比較することが出来ます。
是非安い保険会社を探してみてください。
自動車保険一括見積もり・比較|安いのはどこ?-インズウェブ (insweb.co.jp)
ネット型自動車保険のメリット
メリット①:インターネット割引で保険料が安くなる
多くのネット自動車保険には、インターネットで契約を申し込むことで保険料が安くなるインターネット割引が用意されています。
割引額については、新規契約と継続契約とで金額が異なっている保険会社もあります。更新の際は、新規契約したときの割引額がそのまま適用されると思い込んで契約しないように注意しましょう。
インターネット割引額の比較
また、保険会社によっては保険証券を不発行にすることでさらに割引を受けられるところもあります。保険証券の内容についてはWeb上で確認できるサービスが用意されているので、紙の保険証券が必要ないという場合には、証券不発行による割引の適用を提供しているか確認してみるとよいでしょう。
メリット②:いつでもどこでも手続きが可能
インターネット上で見積もりや手続きができるため、時間や場所に縛られずにいつでも手続きができることは嬉しいメリットですよね。対面での契約だと不必要な補償をすすめられた時に断りづらいという人でも、インターネット上で手続きができるから安心です。
ネット型自動車保険のデメリット
ネット自動車保険のデメリットとして考えられるのは、代理店が介在しないことによる、「対面で相談できる担当者がいない」こと、「分割払いがクレジットカードのみ」の会社が多いことです。
デメリット①:対面で相談できる担当者がいない
補償内容を決めるときに相談しながら決めたいという方にはネット自動車保険は不向きかもしれません。
その反面、自分で必要な補償内容は調べられる、あるいはすでに必要な補償内容はわかっているという方にはネット自動車保険が向いているでしょう。
デメリット②:分割払いがクレジットカードのみ
自動車保険は一括払いだけでなく分割払いも可能ですが、多くのネット型自動車保険では分割払いの場合、クレジットカード払いのみで対応していて、その他の支払手段では一括払いしか受け付けていないです。