
【2023.01.14】アイドルアラモードプチVol.31
こんにちは、インストです。今回はこのライブに参加させていただきました。


お目当てグループは、前回の記事で紹介したミスティア!さんです。自分の東京遠征で最後に推しメンに会える機会でもあったので、期待や寂しさなどといった色んな気持ちを抱きながら会場へ向かいました。
会場
今回の会場は、品川 ザ・グランドホールです。初めての品川だったので、品川インターシティのスカイウェイを歩きながら回りをきょろきょろ見てたらちょっと道に迷ってしまいました(笑)

会場自体は、品川グランドセントラルタワーという超高層ビルの3階に位置されています。ステージも広いし、天井も高いし、 キャパ500人近くの豪華な座席あり会場です。


予想した以上遅刻したせいで、押しグループ出番前の炭酸くろにくるっさんのライブをちょっとしか観れなくて、すぐにミスティア!さんの出番になりました。いざ、ミスティア!さんのライブへ~
ミスティア!

(以下敬称略)グループやメンバーなどの紹介が気になる方は、前の記事までお願いします。
前回に続いて、今回もメンバーの日向さきが欠席だったので4人での出演となりました。また、衣装の方はかなり好評なのになぜか現体制ではレアなコート衣装になりました。
今回のセットリストは以下となります。
ミックシュムージー
Believer
Secret memory
ナイモノネダリ
MC
1曲目の「ミックシュムージー」は甘い恋をスムージーに例えた、ミスティア!の典型的な明るい曲です。こぢんまりした振り付けや、メンバーの豊かな表情などがとても可愛いと個人的に思いました。
2曲目の「Believer」は、まだお披露目してから1ヶ月半も経っていない新曲です。ここで回収できたのは、自分ながらかなりデカいと思う(笑)
Believer / ミスティア!
— ミスティア! 新メンバー募集 (@mystear_info) December 3, 2022
僕たちのネバーランドに続いてのbassyさん曲です🙌
作編曲 bassy (@bassy_chika )#ミスティア pic.twitter.com/7hAMkXSf4s
転調やテンポ変更のある曲で、総合的に雰囲気がコロコロ変わるカッコいい曲です。ラップの部分もあって、普段は声が一番パワフルだと思われている日向さきが担当しているパートですが、この日は他のメンバーが交互に歌ってくれました。このセットリストの中では一番湧き曲に近い曲だったので、会場が楽しく盛り上がっていました。
3曲目は、前回の対バンでも披露した「Secret memory」です。広いステージを使ってキレキレなダンスを見せて、メンバーはまるで自分たちの存在で会場全体を満たしているように、感極まったパフォーマンスを見せてくれました。
ラスト曲は、お馴染みの「ナイモノネダリ」でした。このセットリストの中で一番振りコピしやすい曲だったので、自分を含めて席を立って振りコピしたお客さんが結構いたような気がします。お客さんを釣るラスト曲としては相応しい選曲だったと思います。後で知りましたが、この曲はMystearの1期の時代から引き継いだ曲であって、歴史があるなぁと痛感しました。
最後にMCで自己紹介と重要ライブの告知をして、メンバーはステージを去ってライブが終了しました。特典会に駆けつけて、推しメンの雪白ゆいとチェキを数枚撮ってから、お別れを告げて現場を離脱しました。
最後に
今回と前回のライブで2曲が被ってしまったけど、同じ曲なのにその日の会場の特徴や来てくれた観客に合わせて、うまくパフォーマンスを調整してくれるところが現体制のミスティア!のもう1つの押しポイントですね。楽曲が被らなかったら、自分はその点に気づかなかっただろうと後で思いつきました。
メンバー1人足りなかったのに、出演辞退とかせずに急遽4人フォーメーションに変更してくれたメンバーたちに自分は深く感謝しています。変更してくれたおかげで、今回の遠征で2回もミスティア!のライブを観れました。また、今回は全員での出演を見損なったのですが、次に機会があればメンバー勢揃いでのライブを観たいと思います。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました!