
#13 投資で利益を出すための大原則①と②
「それでも投資は何だか怖い」
「資産を失うのは嫌」
という気持ちは、なかなか拭えませんよね(^_^;)
私も初めて「購入」ボタンを押した時は心臓がバクバクしました(笑)
初めて投資を始める人がビビるのは、投資あるあるですが(笑)投資で利益を出すためにはいくつかの基本的なルールがあります。
それらを守れば投資で確実に安定した利益を出すことが可能です※
■まず名著と言われる本を読むことです。
何10冊も読む必要はありません。
Amazonで「投資」と調べればレビューがバグっている本がたくさん出てきます。
選ぶコツはレビューが4.4以上のものを選びましょう。
単にレビュー数の多いものは「流行り」だけの可能性があります。
みんな「集団無知」で、買っていることがあります。
何だか分からないけど、みんな買ってるから良いんだろう、という心理です。
良くない心理状態ですね〜(ーー;)(笑)
また、4.0を超える本はありますが、4.4を超える本はなかなかありませんので大変貴重です。
そして、それらを読んでいくうちに
「何だか、どの本も言ってることが同じだなぁ」と思うようになってきます。
「また同じ事書いてるよ、この本も」
と感じたら、その方法が正解に限りなく近いということです。
1冊だけ、紹介するとすれば
「投資の大原則」という本です。
本の中にも書いてますが学校の教科書にして良いレベルで、この1冊で十分かもしれません。
■次に他人の意見に流されないことです。
この世界はとにかく、色んな人が色んなことを言ってくる世界です。
○もう米国株はオワコンだ
○今はビットコインが良いらしい
○ゴールドは不労所得が出ないから意味がない
なぜ、メディアが煽って、他人に口出ししてくるのでしょうか?
それは、みんな自分のメディアにアクセスして欲しいから。ただそれだけです。
(私のnoteもぶっちゃけそうですが、出来るだけ多くの人に経済的自由になって欲しいのも事実です(笑))
ヒトはポジティブなことよりもネガティブなことに反応します。
何故なら私たちは「慎重さ」を兼ね揃えた先祖の「末裔」だからです。
狩猟をして生きていた時代に
「オレは自分のやり方で生きていく」
みたいな一匹狼は、あっさり死んでいました。
他のヒトがどうしてるのかな?
ホントにそのやり方で大丈夫なのかな?
と、慎重に考えて生きた人が、脈々と命を繋いできて、今の自分があります。
ですから呑気なポジティブ情報よりもネガティブな情報に過大に反応するため、それを狙う発信者のワナにまんまとひっかかります。
今は狩猟時代ではありません(笑)
自分で得た確かな情報をもとに、自分の選択で投資をしてください。
続きのルールは#14に書いていきまーす。
みなさんが経済的自由になることを応援しています!
※投資はあくまで自己責任なので確実・安定と言ったじゃないか!と訴えないでくださいね(笑)
年間50冊以上のお金に関する本を読み漁り、40代で1400万円の資産を作った私が、「資産0円」から作り上げていったマインド、過程などを通じて、みなさまにも、その方法を、ささやかながらお伝えできたらと思います。
ちなみに、#13となっていますが、#100まで順番に読んで行ったら最後には「お金」の知識がついて、気がつけば、経済的自由に近づいているという設定になっています。長いお付き合いになるかもしれませんが、よろしくお願いしますm(__)m