ペディキュア待ち
雑だよなといつも思う。除光液をつけた綿棒がなければ、まともに濡れない塗れない。
娘にパンダ(平和主義のふりして、戦いを避ける人)呼ばわりされたけど、パンダ母さんなりに、ちょっと動いた。
①習い事の先生に連絡
娘のダンスのレッスンはみんなマスクしながらしてるので、コーチにマスクなしでできないかお願い。→レッスン中もちょくちょく外すようには指導してたけど、もっと徹底する(えー誰一人マスク外してないよー笑)。言ってよかった。子供って大人より「忖度」とか「周りの雰囲気」を感じてるのだ。
②意見書を学校向けに作成
娘がマスクをしないことで、クラスメイトから「マスクしないなら近寄るな」などと男子にかなり厳しいことを言われて、私は憤った。熱中症の心配もあるから、マスク緩和のお便りが来ていたし、「マスクのする、しないでいじめや差別がないようにご家庭でも教育を」といった内容だったのに、大きな矛盾がある。
「頭ごなしに注意しないように、クラスでも徹底」と先生は言うけど、そもそも子供が子供に対して、頭ごなし関係なく「注意」するという行為がおかしいと思わないか。授業中にふらふら歩いてて、「迷惑だから座りなよ」とか「椅子揺らして気が散るからやめて」といった迷惑行為と「マスクをしない」を同列にしてるよね? なのに「マスクをする、しないでいじめを、、、」ってのは、おかしいだろうよ。
マスクをしない場合、クラスメイトに注意されたら「こうこうこういう理由で、マスクができない」といちいち、説明しなきゃいけない状況は、はっきり言って狂ってる。子供が子供にマスク装着の有無について何かいうというのは、お便りにあった「いじめ」に繋がると思わないのか。形だけ「やってます」の対応に子供を巻き込んでることはないのか? マスクに関しては、個々が自分の体調等を考えて、装着するもので、「注意しない」ということを学校側でもはっきり指導すべきではないか? 「マスクしてないの、なんで?」と聞かれるぐらいなら、子供達は無理してでもマスクをする。それは「体調に合わせて装着する」ことになりますか?
という内容を、10倍ぐらいに希釈して、書いた。大事な筋トレタイムを1時間20分も費やした。そして娘に言った。
「ママができるのはここまで。○○は正しい。間違ってない。だけど、正しさが必ずしも幸せにつながるわけではないの。悲しいけど。ママはいつも○○の見方だけど、戦ってボロボロになる姿は見たくない。幸せになってほしい、ただそれだけ。状況はすぐには変わらない。ただ『マスクしたくない』ならまた必ず言われる。そんなことを繰り返しても無駄だよ。本当に○○の言ってることは正しいし、ママはすごく誇らしく思うけど、でも頭を使って、うまく切り抜けようよ。正面からぶつかることだけが勝者じゃない。色んな人と話す時とかめんどくさくても、マスクをするだけで、攻撃をかわせるなら、そうしたらいいじゃん。頭使おう。賢いんだから」
娘を膝まくらしながら、ダラダラそんな話をしてた。最初は「ママ、私の味方って言ってたのにー」と怒ってたけど、最後は「うーん、まあねー」と言ってた。必殺、お腹なでなで攻撃が効いたのかもしれん。少しでも伝わるといいけど。
何が正解かなんて知らない。kに聞いても見事にこの件だけ既読スルー。いいの。それはそれで優しさだから。kの言葉でグラグラするより、私は私でいいの。
で、今回のすったもんだで娘の芯の強さを感じました。
「もう、本当にマスク苦しいし、しない。注意されても、戦う」
「お友達と遊べなくなってもいいの?例えばさ、お友達の家に遊びにいって、マスクしない主義なんでって言ったらさ、嫌がるお母さんもいるかもしれないじゃん」
「はー、ママ。私はそこまで馬鹿じゃないよ。そういう時はちゃんとするよ。でもね、学校生活では基本しない。なんと言われても。暑いからじゃないよ、冬もしない。声も良く聞こえないしね。ねえママ。インフルエンザだのなんだの冬に風邪が流行ってても、咳とかなければマスクしなかったでしょ? 今までと同じことをしようとしてるだけだよ?なんでこんなに色々言われるの?」
ちょっと皆さんいいですか? もうすぐ10歳の娘ですが、控え目に言って、すごくないですか?お勉強は優等生というレベルではないし、字は汚いし、運動はかなり苦手。だけど、でもでも、自分の頭で物事を考える、ということはすごくできる子なんです。それを今回わかっただけで、意味があることだったと思うわけですよ。
で、娘自慢は置いておき。
ダンディーさんとマスクに対する見解が違った件です。今日のお昼ぐらいまで、「今週会う予定だったけど、もう絶対会わないな。そんなにマスクに効能があるんだったら、セックスの最中でもマスクしときな!!!こんな大人が多いから、子供が忖度するんだ!」と、プンスカしてたんだけど、読み返したら私の意見を否定したわけでもなかった。というより、私が相手に「自分と同じ意見をフォローしてくれるのを期待」してただけ。「相手に期待するから、人間関係にトラブルが起こる」とついこの間も書いた気がするのに、すっかり忘れてた。(ねむいねこさんのコメントで、ハッとなった。ありがとう)。
もうペディキュア、乾いたと思う。
おやすみなさい。