見出し画像

【2022年最新】インスタ人気ジャンル10選!

インスタプロデューサーのみのるです。

今日は「【2022年最新】インスタ人気ジャンル10選!」というテーマでお話していきます。

これを言うとみなさん驚くかもしれませんが、人気ジャンルでインスタに取り組むと伸びません。

えっ、人気ジャンル10選をこれから紹介するのに人気ジャンルで取り組むといけないってこと?

と思われたかもしれませんが、よく考えてみてください。

人気ということは、それだけ「他の人もたくさん投稿をしている」ということ、つまりライバルが多いので、そのライバルたちをなぎ倒さなければなりません。

何だか難しそうですよね?

みなさんもこれまで「今熱いジャンルはコレだ」「100均アカウントでフォロワー30万人?チャンスだ!」なんて見て取り組んでみようとしたことあるのではないでしょうか?

僕自身、インスタをはじめようと思った時、最初に取り組んだのは「コスメレビュー」のアカウントでした。

コスメは人気も需要も常にあってレビューネタにも困らないと思ったのですが、全然フォロワーが増えず2ヶ月もせずにやめてしまいました。

じゃあ、人気のないジャンルで取り組めばいいのかというと、それは違います。

人気がないというのは「そもそも需要がない」ところなので、そんなところで一生懸命発信しても誰も見てくれません。

そんなこと言われたら何も発信できない、どうしたらいいのか分からないと思うかもしれませんが安心してください。

これから僕は人気ジャンルで発信するのに、ライバルを出し抜く、そんな方法を教えます。

正直言って、ただ人気のジャンルを紹介しても99%の人は挫折し、失敗します。

なので、そんな情報に価値はありません。

だからこそ、僕が話すのはただ人気ジャンルを紹介するだけでなく、人気ジャンルを知ったうえで、どうやって勝ち抜くのか、というところまでお話しするということですね。

実際、僕が運営しているアカウントは、超人気ジャンルで誰でも知っている定番ジャンルです。

にもかかわらず、フォロワー12万人のアカウントを運営出来ているのは、今日紹介する方法を愚直に実践したからです。

さらに、今穴場で「儲けやすい」ジャンルも、今回の最後にお伝えするので、ぜひ最後まで見ていってください。

もしあなたが「インスタを最短で伸ばしたい」「需要がないところで勝負をしたくない」「効率よくフォロワーを増やしたい」と考えているなら、今回の話はとても貴重なものになるはずです。

人気ジャンルで勝ち抜く方法

最初に人気ジャンルで勝ち抜く方法をお伝えすると、それは「細分化したニッチなニーズを拾い」そして「掛け合わせて差別化する」ことです。

と言われても、これだけではイメージしにくいと思うので、実際に人気ジャンルを紹介しながら、どのように考えていくのかを説明していきます。

①サレ妻・サレ夫

まず最初に人気ジャンルとして紹介するのは「サレ妻・サレ夫」です。

サレ妻・サレ夫とは「不倫された妻、夫の略」ですね。

実際に不倫を体験した経験を語ることで、ものすごく共感が生まれ伸びやすいアカウントを作れるため、めちゃくちゃ流行しています。

人の失敗は蜜の味、何て言いますが失敗した経験はとても共感を得やすいのです。

他にも、流行している理由はいろいろありますが、再現性の高さと誰でも取り組めることが人気の理由でしょう。

不倫体験談なんてないよ、と思ったかもしれませんが、ビジネス目的でインスタを行っている人は、自身の体験談ではなく体験談を外注してアカウントを運用するという方法をとります。

そのため、たくさんのサレ妻・サレ夫アカウントが出来ています。

その証拠に、ラッコM&Aなどを除いてみると、アカウントの売買も大量にされています。

また、アフィリエイト案件も「探偵」が高単価案件であり、マネタイズしやすいことも人気の一つです。

アフィリエイトで稼ぐ⇒1月分×12か月~24か月分の価格で売却する⇒他の体験談をコンテンツ化する、なんて稼ぎ方が出来ます。

例えば月30万の売上⇒翌月に360万円で売る、みたいなことですね。

このジャンルが流行したきっかけは、あるインフルエンサーさんがnoteでノウハウを公開したことです。

ノウハウがかなり低価格で提供されたため、ビジネス目的に人がたくさん購入、さらに広がっていった⇒それで成功した人がさらにノウハウを広げ情報を販売したりしている、という状態です。

なので、今は結構競合が多いレッドオーシャン。

このジャンルを最初に紹介したのは、このように情報が流出すると一気に競合が増え、そしてパイの奪い合いが始まるというのをしってもらうためです。

②ライフスタイル

ここからが今日の話の本番みたいなものです。

ライフスタイルジャンルも人気のジャンルです。

が、ライフスタイルというとものすごく広く、これだけだと伸ばしていくのはとても難しいですね。

なので、細分化していかなければ勝機はありません。

ライフスタイルというと例えば「ミニマリスト」なんていうのもライフスタイルの一部でしょう。

物をあまり持たない生き方をする、っていうのがミニマリストですね。

じゃあ、これで細分化されたのかというと、まだ広いです。

ミニマリストのハッシュタグの投稿は65万件なので、めちゃくちゃ多いとまでは言わないのですが、それでも最初からミニマリストとして伸ばしていくというのは、結構難しい道と言えます。

となると、さらに細分化していきます。

ただここまでくると、細分化するときのアイデアがなくなるかもしれません。

そんな時、使えるのが「Googleのサジェスト」です。

GoogleサジェストとはGoogleの検索バーに文字入力すると候補で出てくるキーワードの事です。

これは「ラッコキーワード」なんていう無料ツールとかで簡単に調べることができます。

今回、ミニマリストで調べるとこんな感じで候補が出てきます。

そうすると

「ミニマリスト 一人暮らし」
「ミニマリスト メンズ」
「ミニマリスト 服」
「ミニマリスト 家具」

などのキーワードが出てくるんですよね。

これらのキーワードから、まずはどれかを絞り、そしてそのキーワードに特化した投稿をしていく、というのが基本的な考えです。

でも、それだけだとニッチ過ぎてリーチが伸びないんじゃないのか、と思った方もいると思うのですが、それはその通りです。

ただ、僕が言っているのは一生このニッチなところだけの投稿をしろと言っているわけではありません。

「最初は」といっています。

つまり、ニッチなところでトップを取れれば徐々に範囲を広げていけばよいということです。

例えば、歴史にめちゃくちゃ詳しい友達がいたら、不思議と頭がよさそうに思えませんか?
例え、その他の教科が何もできなくても。

なので、どこかの範囲でトップになることが、めちゃくちゃ有効というわけですね。

僕が指導した「美容師さん」も、ただ「髪型」について発信するのではなく「ボブ」に特化した発信をすることで、フォロワーを伸ばせた例があります。

これも、シンプルに「細分化し細分化したニッチな部分でトップをとることで美容師としての地位が上がりフォロワーが増えた」という例です。

では、そんなニッチでトップが取りやすい細分化された箇所って簡単に見つける方法ないのか?って思うのではないでしょうか?

実は、これも方法があります。

いや、端的に教えてくれよって思った方もいるかもしれませんが、それだと意味がありません。

最初に紹介した「サレ妻」ジャンルがすぐにレッドオーシャン化してしまったように、常に状況は変化します。

インスタは相対評価だからですね。

それにお伝えし他ジャンルがあなたには運営出来なそうなジャンル、だったら今日の話の価値は0になってしまいますよね。

なので自分で探せるようになることまで、僕は教えます。

では、どうやって調べるのかというと「投稿数が少ないのにフォロワー数が多いアカウント」を探すことです。

1000投稿で1万人より30投稿で1万人の方がチャンスがありそうな気がしますよね。

じゃあ、30投稿で1万人の人のアカウントが「何を軸に発信しているのか」を参考にするのです。

同じミニマリストでも、一人暮らしを軸にしている人が1000投稿もして1万人なのに、服装について発信している人は30投稿で1万人になっているなら、ミニマリストの服装について発信するほうが勝機あり、ということになります。

そして、投稿数が少ないのにフォロワーが多いアカウントは検索で見つかりやすくなっています。

なぜなら、インスタから優遇されて露出される機会が増えていることが多いから。

なので、ハッシュタグのトップなどを探していくことで見つけやすくなります。

③特化

次は特化型アカウントです。

どういうものを言っているのかというと、「100均・無印・業務スーパー・コストコ・ユニクロ・IKEA・ニトリ」などに特化したアカウントです。

ここで重要なのは「多くの人が知っている、つまりマス向けに発信できる」ものを選ぶということです。

特化型の強みは「誰もが知っているからこそ当たればめちゃくちゃ凄く伸びる」という点です。

また「マス向け」が強みなことからも分かるように例えば「ヴィトン特化」のようなところとも違います。

安くて使えるからこそマス向けに伸びリーチが伸びます。

ヴィトン特化で伸ばしたいという場合の思考は「憧れ」をブランド化していく方法になるので、切り離しましょう。

では、例えば100均アカウントを今から作って伸ばすにはどうやっていけばいいのか?気になりますよね。

先ほど紹介した「細分化」も手法の一つになってきますが、今回は細分化していくのではなく、掛け合わせて差別化するという考え方をお伝えします。

差別化と言われると難しく感じるかもしれませんが、実はそんなに難しいわけではなく、例えば「サラリーマン×100均」で掛け合わせることだって差別化の一つです。

サラリーマン×100均だと仕事につかえる100均グッズというコンセプトがうまれますね。

自分の職業でなくても、例えば「家具×100均」で掛け合わせると、おしゃれに見える100均DIYみたいなコンセプトも生まれます。

差別化・個性・独自性と言われると、何か新しいものを作らなければならない、と考えてしまいやすいのですが、0から1を作り上げるのはめちゃくちゃ難しいです。

だから何かと何かを組み合わせて、独自性を作るのです。

これは大企業だって同じ思考で商品を作ったりしています。

例えば「乳酸菌ショコラ」なんていう商品を知っていますか?

チョコレートに乳酸菌などの健康によいものを組み合わせたことで、おやつへの罪悪感を減らしてヒットした、という例ですね。

他にも例えば「青汁王子の青汁」も同じです。

まずいけど健康に良いイメージの青汁に、美味しいイメージのフルーツを組み合わせることで「健康に良いけどおいしい」というコンセプトが出来ました。

このように、何かと何かを掛け合わせることで差別化をしていきます。

④お金

次はお金に関するジャンルですが、実はたくさん細分化していくことができます。

・節約
・投資
・保険
・副業

など。

これでも、まだまだ広いですが、伸ばしやすいのは「広くリーチが伸びるもの」です。

例えば節約と投資なら節約の方が、多くの人に興味をひけますよね。特に日本人は投資するよりも節約するほうが好きなことが多いですからね。

さらに投資の中でも積立NISAとFXなら積立NISAの方が広くみんなが興味のありますよね。

また、お金に関するジャンルはアフィリエイト案件も豊富にあり高単価なものもたくさんあります。

・ポイントサイト
・ネット銀行
・クレジットカード
・証券会社
・保険の無料相談
・キャッシング

など。

あとは、これまで紹介してきた「細分化」「掛け合わせ」でニッチなところや差別化を図り投稿していきましょう。

⑤子育て

子育てもとても人気で王道ジャンルです。

取り組み方として子供の成長に合わせた育児のコツ・失敗体験などを投稿することで共感が取りやすくなります。

自身状態「主婦」「時短勤務」「ワーママ」「共働き」と子供の人数や性別、人数、さらには家族構成、住んでる環境、などを組み合わせると差別化もしていけます。

これだけでも自然と独自性のあるコンテンツが作れるようになるため、コンセプトをとがらせる、というよりは自然な暮らしに共感してもらう、ことを意識した投稿の方がよいでしょう。

また、子育ての中でも特に最近注目したいのが、子供の「知育・モンテッソーリ」です。

いわゆる勉強ではなく「地頭」を鍛えようということですね。

知育グッズ・方法がたくさんあるので実際に取り組んでいる姿や苦労を投稿に出来ると役立つ・共感できるコンテンツになります。

子育て系の案件だと、楽天ルームなどが取り組みやすいと思いますが、アフィリエイト案件も「成長サプリ」「ランドセル」なども紹介できます。

⑥ダイエット

ダイエットも人気で定番のジャンルです。

多種多様な方法があるのでダイエットの中から、さらにコンセプトを絞っていきニッチなところを拾っていかないと伸ばすのは難しいでしょう。

近年注目なのは「おうちで出来るダイエット」です。

コロナの影響やYouTubeの影響から、おうちで出来るダイエット方法というのがかなり人気になっています。

実は僕の奥さんも「おうちダイエット」にはかなりハマっています(笑)

僕の奥さんの例を話すと「家でYouTubeをつけながら運動する」というが日課になっています。

お気に入りは「ブスの美ボディメイク」というYouTubeでピラティスの動画ですね。

おうちで出来る運動以外にも定番のダイエットレシピなどもコンセプトの一つで、インスタだと多くの投稿があります。

多くの投稿があるため、工夫なしで伸ばすのは難しいので掛け合わせで伸ばすことを意識しましょう。

業務スーパー×ダイエットレシピ、マック×ダイエットなど、一般大衆・マス向けに伸びそうなテーマと掛け合わせて広いリーチを狙う意識をします。

⑦料理

料理レシピも定番で人気のジャンルです。

もう今更できないなと思う人もいるかもしれませんが、2022年3月に2000万回再生のリールで話題になった投稿があるのですが、これもレシピ系でした。

かなり有名になったので、調べれば出てきますが、ここでは載せません。

ただ考え方をお伝えすると、これも掛け合わせです。

料理の動画を音楽に載せて作っています。

と、ここまでが掛け合わせですが、さらに工夫があります。

歌の歌詞を「替え歌」のようにして微妙な笑い、面白さを作っているのです。

レシピの分かりやすさはもちろんですが、リールで重要なのは「エンタメ要素」ということを理解しうまく作っていますね。

気になる方は「リール 2000万回再生」などと調べると出てきます。

⑧恋愛

恋愛もいつの時代も人気のジャンルですが、これもただ工夫なしにこなすだけではうまく伸ばすことは出来ません。

恋愛は多種多様な悩みがあるため、その中からどのようなコンセプトで発信していくのかを考えなければなりません。

・LINEテクニック
・会話テクニック
・ファッション
・メイク
・しぐさ
・復縁方法
・マッチングアプリ攻略
・年上・年下
・あざとさ
・夜の営み
・ナンパ

などなど、恋愛に関連する情報を列挙し始めるとキリがありません。

となると、やはり掛け合わせたコンセプトを考えるところからスタートする必要があります。

例えば「仮メンタリストえるさん」の場合「心理学×恋愛」というコンセプトでYouTube登録38万人となっています。

心理学という権威性が使え、さらにノウハウを提供することで例えばnoteの販売、コンサルなどもできるためリターンがかなり期待できるコンセプトです。

⑨インテリア

インテリアも定番で人気のジャンルです。

このジャンルをやる場合も「掛け合わせ」「差別化」を意識しましょう。

インテリアと言っても様々な種類がありますね。

・北欧
・西海岸
・モダン
・ナチュラル
・ブルックリン
・和風
・ミッドセンチュリー
・カフェ風
・ヴィンテージ
・アジアン
・インダストリアル

など。

さらに

・マンション
・戸建て
・賃貸
・間取り

そして家族構成

・子供がいる
・一人暮らし
・ディンクス

などを掛け合わせることで差別化できるポイントを狙います。

さらに「拾いマス向け」の要素を狙ってリーチを狙うことも考えると

・100均
・ニトリ
・IKEA
・無印

などもポイントで使う、特化にするといった戦略も生まれます。

ただ広くインテリアと括ってしまうと勝ち抜くのは難しいので、掛け合わせと差別化を意識してコンセプトを作りましょう。

⑩美容

美容も永遠の定番ジャンルですが、一昔前の「美容部員」みたいなアカウントを作っても今から伸ばしていくのは難しいでしょう。

美容は定番ではあるものの、さらに細分化したコンセプトを作ることは必須です。

細分化するのも「アイテムで細分化」「悩みで細分化」など考え方も違ってきます。

・化粧水・乳液
・オールインワンゲル
・美容液
・シャンプー

美容はアイテムが多いからこそ「アイテム」で分けるということも実現可能です。

・小顔
・美白
・ほうれい線
・たるみ

美容の悩みをテーマにして、効果的なアイテムレビューというのもテーマになります。

悩みをベースにした場合、商品の紹介をしやすい、濃い人が集まりやすいというメリットがあります。

美容ジャンルはアフィリエイトできる商品も多いため、ここがおいしいポイントです。

ただし、美容系でアフィリエイトできる商品は数が多い分、流行り・廃りも早いのが注意すべき点です。

アフィリエイトで成果を伸ばしたかったら「売れてるものを紹介する」しなければなりません。

そして、売れる商品というのはプロモーションに力を入れている時期がありその時期は爆発的に売れても、その後はあまり売れないというケースがよくあります。

僕は昔SEOアフィリエイトを行っていて、某フルーツ青汁でGoogle検索の1位を獲得していました。

全盛期は月○○百万獲得できていたのですが、逮捕までも流行が去ると同じ1位でも月20万円程度まで下がってしまったんですよね。

これくらい売れ行きには差があるので、商品紹介する時期というのは意識しておきましょう。

少し話がそれましたが、最後に美容系で特に最近注目されているコンセプトについて触れておきます。

それはイエベ・ブルベですね。

イエベとは「イエローベース」ブルベとは「ブルーベース」の略です。

もう少しイメージしやすくすると「イエローベース」というのは血色がよくて明るい肌、「ブルーベース」は色白でクールな肌ということですね。

肌の色によってメイクの方法や選ぶ服の色を変えようというのが、最近の流行りでインスタでも人気になっているジャンル・コンセプトです。

もちろん、すでに人気になっているジャンルなので簡単とは言いませんが、比較的新しいジャンルで美容の中では狙いやすいコンセプトです。

さらに細分化、掛け合わせで差別化して運営すればチャンスがあります。

穴場のジャンル

ここからは少し「穴場」のジャンルを紹介します。

①看護師・薬剤師

まず最初は看護師・薬剤師です。

需要があるというよりは「アフィリエイト報酬が高い」ということが穴場である理由です。

先ほど、僕がSEOアフィリエイトを昔行っていた、といいましたが、SEOアフィリエイトではめちゃくちゃ稼げるジャンルとして有名でした。

具体的には看護師・薬剤師の転職サイトに無料登録してもらえると、1件3万円~5万円といった報酬が貰えます。

なので「看護師・薬剤師」の人を集め「転職したい」と思ってもらうようなコンテンツを作っていく必要があるということですね。

これを聞くと「人数集まらなそう?」と思った人もいると思いますが、その通りで数を多くは集められません。

ただ、あなたがインスタを運営する目的は「お金を得ること」であるはずです。

ということは数が集まらなくても稼げればOKですよね。

もちろん、数が集まらないので、その代わり「濃い見込み客」を集める意識でコンテンツを作る必要があります。

コンテンツとしては

・あるあるネタ
・ブラック職場の体験談

などがベースで共感を得ることが重要になりますね。

②バストアップ

バストアップもSEOアフィリエイトでめちゃくちゃ儲かるジャンルとして流行していたジャンルです。

そして読者モデルのステマも凄く、飛ぶように売れていました。

少し昔の話をすると、クルーズブログというモデルがたくさん集まるブログで、バストアップサプリを紹介するというのが流行っていたんですよね。

現在はバストアップサプリは危険性が認識されて、あまり売れませんが、その代わり売れるのが「ナイトブラ」です。

僕の友人はSEOアフィリエイトのナイトブラ1商品だけで月3000件獲得、月収1000万を達成しているほどです。

コンセプトとしては

・貧乳あるある
・貧乳での辛いエピソード
・バストアップノウハウ

というのを軸にして失敗体験から共感を取りに行く戦略がよいでしょう。

③美容整形

最後に紹介するのは美容整形です。

美容整形もアフィリエイト単価が高いことが魅力で1件1万円程度の報酬が貰えます。

ただ、承認率が低く50%程度になるので実質5000円くらいのイメージです。

近年は美容整形に寛容な空気が出てきていて、TVとかでも整形をカミングアウトする方増えていますね。

最近TVで見たのは明日花キララさんで、ホンマでっか!TVで話していました。

自身で生計を経験し体験談を語れると強いですが、整形費用はかなり掛かるので難しいかもしれません。

となると、撮れる戦略は「キュレーション戦略」です。

キュレーションとはようは「まとめ」アカウントのイメージですね。

インスタ内の整形ポストをキュレーションでもよいですが、独自に情報を収集してまとめにして投稿するという方がやりやすいはずです。

その代わり「情報の分かりやすさ」にはこだわる必要があります。

まとめ

人気ジャンルを探す時、一番考えてほしいのが「需要がある中のニッチな領域はどこなのか」ということです。

人気のジャンルをただ他の人と同じように攻めても攻略するのは、めちゃくちゃ難しいです。

だからこそ、今日、僕がお話したのは「ジャンルを紹介する」だけでなく「どうやってニッチを探して差別化するのか」ということでした。

もしかすると、「もっと分かりやすく超穴場の誰でも出来るジャンルを紹介してほしい」なんて思った人もいると思います。

ただ、ここまで見てくれているあなたは、そんな気持ちを捨て「自分で考え取り組もうとしている人のはず」です。

なぜなら、超穴場の裏技的なジャンルを探している人なら、ここまで見ていないからですね。

それだけ本気でインスタに取り組んでいるあなたは、必ず成功できるはずです。

成功するための全手順は動画で解説しています。

https://youtu.be/wymQVppxVLE

最後にお知らせですが、

公式LINEでは「毎日投稿しても283人しかフォロワーが増えなかった僕が、その後3ヶ月フォロワー1万人を増やし、フォロワー12万人、書籍の出版も達成した方法を無料配信」しています。

「インスタの運用方法が分からない」「フォロワーを増やしたい」「インスタで稼ぎたい」と考えていてInstagramでなりたい自分を実現したい方は、是非動画下の概要欄から登録しておいてください。

またお友達登録いただいた方には「インスタでバズるために必須のキーワード100選」など4つ以上の無料プレゼントもしています。

さらに、無料のアカウント添削や運用相談も人数限定で受け付けています。
有料級の特典なので、いつ消してしまうか分かりません。
欲しい方は消えてしまう前に登録しておいてください!




いいなと思ったら応援しよう!