【dbts2024 レポート】【TIS】止められない決済システムを支える技術として TiDB はふさわしいのか?
こんにちは、コンサルティング本部の池上です。
db tech showcase 2024 2日目のD18のセッションである「【TIS】止められない決済システムを支える技術として TiDB はふさわしいのか?」のレポートをお届けします。
セッション概要
はじめに
本セッションでは、高い稼働率や性能が求められるオンライン決済サービスの基盤技術として分散リレーショナルデータベースのTiDBが、その要求を満たすことが出来るのか検証した事例を紹介いただきました。
セッション内容まとめ
TiDBは高可用、高性能、低コストのシステムを実現するにあたって、ふさわしい機能を備えていると感じました。
聴講した感想
TiDB(NewSQL)のシステムが、高可用・高性能・低コストを実現するにあたって大きな役割を果たすことがわかりました。
OSSであることでコストが抑えられ、NewSQLのために高い書き込み性能と読み取り性能を兼ね備えています。また、MySQL互換による既存システムからの乗り換え・開発の容易性があり、日本法人によるサポートの早さといった各メリットの説明がわかりやすく、TiDBを使用してみたいと強く思わされました。
また、具体的な非機能要件を定義し、実際の検証結果をもとに要件を満たすことをどう確認したのか、どのようなことに注意が必要なのかという観点はTiDBに限らず、システム導入という面でとても参考になりました。
私自身は、TiDBについて名前しか知りませんでしたが、アーキテクチャについても説明いただけたので全体的に内容も理解しやすく、本セッションを聞けて良かったと思います。
アーカイブ動画配信のご案内
db tech showcase 2024は、期間限定でアーカイブ動画を配信中です。
本イベントのセッションをオンラインでご視聴いただけるほか、講演資料のダウンロードも可能です。継続公開が決まったdb tech showcase 2023のセッション動画も含め、約130本の動画を自由に見ていただけます。
※一部対象外セッションあり