
ベイマックスのハッピーライド好きな曲ランキング
こんにちは!初めて投稿します、YAKISOBAchanです。
アナハイムのディズニーランドに行ったので、noteにその記録をしようと思っているのですが、不慣れなので練習でこのテーマで記事を書いてみます!
突然ですが、ベイマックスのハッピーライドをご存知ですか?東京ディズニーランドで2020年にオープンしたアトラクションで、若者を中心に愛されています。
このアトラクションの強みは、ランダムに流れる6種類の音楽で、ライド中のゲストだけでなく周りのゲストも盛り上がれることだと思っています。
X(旧Twitter)ではお馴染みですが、アトラクション周辺で踊る文化ができているほどです。
前置きが長くなりましたが、ここからは好きな曲ランキングを発表します。テーマがどうでもよすぎますがこの記事は練習用だというのを忘れないでください。
本題―ハッピーライド好きな曲ランキング
1位 ハッピーソング
この曲がダントツ1位です。短いながらもAメロ、Bメロ、サビの構成がわかりやすくできているのが特徴です。
先程も少し登場したアトラクションで踊る文化ですが、各曲になんとなく振り付けが存在しています。ハッピーソングはその中でも楽しいのでお気に入りです。いえーいえいえーでコーレスみたいなこともできるのでかなり盛り上がります。
2位 B-A-Y-M-A-X
この曲では、B-A-Y-M-A-X!という歌詞に合わせて、腕で文字を作ることが定番になっています。これが難しい!初見殺しですが、私はマスターしているのでアトラクション横を通行する際などにドヤ顔でやっています。
3位 クー・ルー・リー
この曲のお気に入りポイントは、裏拍でノりやすいところです。ハッピーソングの曲は基本的に裏拍を取りたくなるのですが、クー・ルー・リーは個人的にその要素を強く感じます。
4位 バラララララララ
3位とかなり僅差です。この曲では、映画でもお馴染み、バララララララという言葉が多用されています。
5位 ア・ニュー・アングル 新しい見方
この曲は振り付けは結構好きなのですが、イマイチ盛り上がりにかけるのでこの順位です。なお振り付けは公式のものではないので、あくまでも自分が知っているものになります。
6位 One Sweet Ride
5位に引き続き、この曲は上位の曲にくらべると盛り上がりにかけるように感じます。自分が乗る回にこれにあたると🙂こういう顔になります。
生産性皆無のnote、いかがでしたか?
みなさんも、東京ディズニーランドを訪れた際はぜひベイマックスのハッピーライドでお気に入りの曲を見つけてみてください( ꕹ )
今後はアナハイムのディズニーランドに関する投稿をしていけたらなと思っています!