楽しいって気持ち

楽しい気持ちってどのタイミングで出てくるんやろ?初めて何かをやった時は気持ちはフラットやと思うんですよ!これは好き、これは嫌いって判断してるのかな?嫌いになってしまったものを好きになるのって難しいよね!だって嫌いやとわざわざ自分から嫌いな事しないもんね!嫌いなものは遠ざけるのが当たり前やもんね!

けど、ほんまは好きになるものやったのに最初上手くやれなくて嫌いな方に判断されるとめっちゃ勿体ないよねー!

例えば、スノボーをほんまは好きになれるような人生やったのに最初にめっちゃ怪我してもうたら中々やりたいって、気持ちにならない気するんですよねー!ほんまは好きになれるのに!!その怪我を最初にしたせいで楽しいことを一個失うことになりかねないですよね!

生きていくのって楽しい事沢山あればあるほど最高な人生送れると思ってるんですー!(趣味ない僕がいうのも変やけど)自分も出来てないから心がけていこうって思ってるだけやけど、初めてやる事はほんま真剣に取り組んでちょっとでも好きになる確率あげた方がいいんかな?って思います!なんの話なんやろ?

そんな中でアイアムアイという存在が楽しいものの一つとしてさせてもらえたら僕らはみんなの笑顔みれて幸せやし、お客さんもみて楽しかった!ほかほかな気持ちになれると思います!そんな存在になりたいな!とうっすらどことなく思いながら生活してますー!!

全然まだまだやけど!とにかく、楽しもう!!

いいなと思ったら応援しよう!