危ないと感じるモデルと状況

井上一樹です。

先日、お付き合いしている
管理会社の社長さんの身内に不幸があり、
その方は仕事を数日休んでいました。

私から依頼があり、
スタッフの方が対応してくれましたが、
昔から思っていることがあって、
特定個人や会社に頼っている
ビジネスや体制は本当に危ないです。

ここの管理会社は5人くらいいて、
他のスタッフが対応してくれましたが、
もし社長一人なら全てストップです。

客付の営業マンにも同じことが言えて、
特定個人ばかりに頼っていると、
その人がいなくなったら
一気に客付力が落ちてしまい
満室にするのに苦戦します。

考えてもみれば当然ですが、
ビジネスに限った話じゃなく、
交友関係でも恋愛でも、投資でも
特定の何かに依存する、

もしくは依存しないと
成り立たないビジネスは
危険と隣り合わせです。

昔からそういう考えなので管理会社で
一人会社を選ぶことはないですし、
信頼する関係作りは大切ですが、
特定の何かに依存してたり、
相手と一緒に倒れるような
一蓮托生の仲になってはいけません。

最初はしんどくても、
地道に自分の武器を磨いていくのが
そういう状況を回避する一番の近道みたいです。

いいなと思ったら応援しよう!