安心を求めて何が悪いの?
昨夜、NHKで「矢沢塾」なるものが放送されてて、矢沢永吉がロックを語ってた。
71才なんだって。すげー。かっこいいおじいちゃんだな。
そのロックを語る中で、印象に残ったことがあったから、ここに書き留めておこうと思ったんだけど、
それはね。
あのスーパースター矢沢永吉でさえも、より安心で安全な場所を求めて高みを目指したって話してたことなの。
ロックスターは長続きしないから、よりビックにならなくちゃ安心できないってことだと思うんだけど、
その話はぜんぜんロックじゃないけど、めっちゃ本音だ。
まさにアレだね、マズロー。
ロックって「承認欲求」のかたまりだけど、その前に「安心の欲求」ちゃんと満たさなきゃ。
そこ、かっこつけないで本音を言うところが矢沢、かっこよすぎるじゃないか。
私も全力で安心安全を求めて生きてるくせに、ちょっと隠そうとしてたな。
怖いモノなんてないぜ風を装ってた(笑)
これからはYAZAWAを見習って、安心求めてるぜ!ってかっこつけずに言おう。
好きな四字熟語は「安心安全」!
好きなアーティストは「安全地帯」(笑)