![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100070971/rectangle_large_type_2_25fb97b126164869a3f8bc7a95be248e.jpeg?width=1200)
FANUC MT-LINKi 研修(入門編だけど)
35年前にComputer Scienceを履修したときに、プログラムよりコンパイルエラーの方が長かったことで「あ〜私、才能0」とITへの道へは進まなかったのは以前にも触れたけれど、
今回は「歳とると反射神経鈍くなる」と実感したの。
研修中、モタモタして足引っ張っちゃた。
同じクルーの皆様、ごめんなさい。
そんなダブルパンチを喰らいながらも、週末ゆっくり取り組めば、ジリジリとは進めるDX。
省人化よりも現場をより安心して仕事に集中し、エビデンスを元に挑戦しやすい環境を整えたい。
一番苦手なITだけれど、迷惑かけながらだけれど、泣きながらだけれど、
やる。