見出し画像

漫画紹介65「鬼桐さんの洗濯」

クリーニング店が舞台のほのぼのギャグファンタジーです(⌒▽⌒)

疲れが溜まると、平和な世界の漫画が読みたくなる症候群(T ^ T)

この作家さんの描く世界好きなんですよねー

場所は東京。
でも、異世界とも繋がっている不思議な洗濯屋鬼桐。

そこで働くことになった茶子のキャラクターがもう最高!!
好奇心旺盛ガールで
すんすんガールで
出身地である愛媛味も散りばめられてて。

吸血鬼や魔王や鬼や、
数多の妖怪達と、「洗濯もの」を通して交流していくという、
他では絶対ない設定が楽しい!!

そして、出てくる洗濯の情報が、
めっちゃ詳細で面白い!!

基本的に掃除洗濯ダメダメ歴イコール年齢おばさんなんで、
ここで知識を得ても使う見込みはないんだけど、
「へーそうなんだ」と楽しく読んでます(⌒▽⌒)

茶子以外の登場人物もみんなイイ!!
電話で呼べちゃう神様も、
カジュアル派に変身した天狗さんも、
新幹線に感動する蛇神さまも。
なんだろう、いろんな属性なのに
「洗濯物」を書いすることで、
身近な感じになるんですよねぇ。

あと、登場人物ではないけど、
馬飼ファームも大好き!!
激まずだけど、成分がつよつよで、
他の用途なら負けなしという設定に、にやりとしてしまう!!

というわけで、鬼桐さんの洗濯、超オススメです(⌒▽⌒)

昨日から3本原稿かく合間に、6巻再読してエネルギーチャージしてます!

いいなと思ったら応援しよう!