見出し画像

お友達の高校生が波に乗っているので僕も頑張ろうと思ったお話 #相乗効果

こんばんは。ようかんです。(@inoue2002

毎日コロナのニュースが飛び交い、ついに僕住んでいる地域でも、亡くなられた方が出始めたりしており一刻も早く収束してくれることを願うばかりです。

そんな中、コロナにも負けずに頑張っているお友達がいるのでみなさんにご紹介できたらいいなぁと思い、今日はnoteを書いて行こうと思います。

まずは、今日ご紹介するお二人の情報です。

1. 伊藤くん (@ItyuJ)
僕と通っている学校がめちゃくちゃ近くて、オフラインで会議したことも多々。とにかく”技術”が好きだと言い張る彼は、技術力は勿論のこと、行動力や考えてること全てに尊敬できるお友達。現在一緒にプロダクト始動中。

今日書くのは、滋賀県のコロナ特設サイトを滋賀県と共同して開発し、新聞に取り上げられて注目されているお話。

2.野崎くん (@nztm_tw)

CoderDojoあしやを運営していたり、最近はシリコンバレーに行ったりしている高校三年生。現在一緒にプロダクトを動かしていて思うのは、彼の柔軟な発想力がとにかく凄い。なかなか思いつかないアイデアをポカッと生み出すのが得意なようです。Webにも詳しい見たい。

今日書くのは、コロナへの対策を気軽に共有できる素敵なサイトを思いつきから四日で展開し、色々な人が利用し、注目されているお話。

それではレッツゴー!!

1. 伊藤くん (@ItyuJ)

彼が開発した、滋賀県の新型コロナ特設サイト

このサイトは、東京都が公開している新型コロナ特設サイトのオープンソースを元に作られている。

この時はまだ、滋賀県ではコロナの感染者は数人しかおらず、個人的には人ごとのように感じていた時期でした。

僕も詳しいことを全て知っている訳ではないですが、「権限を持っているの私と県なので」というレベルのパワーワードはなかなか無い気がします。

滋賀県から直接issueへコメントをされていたりと色々と非日常を伺えます。

↑先日はYahhoニュースにも取り上げられていました。僕が知っている限り、知り合いがYahhoニュースに乗っているのは初めてですごく刺激的でしたっ

やってること言ってることがレベル高すぎて!!!本当にすんごい経験を積んでいるのだと思っております。

そして昨日、新聞に載り、

インターネットに載り、

すんごくかっこいい雰囲気が漂っていますね。

まだまだ改善を続けて行くみたいなので、引き続き頑張って欲しいと思います。僕ももっと技術力があれば一緒に開発できたんだけどなぁ。と思いつつも、負けずに開発できる日が来ることを目標にコツコツ勉強していこうと思います。彼に出会って、彼とプロダクトを動かしてて、本当にいい刺激をもらえるようになりました。こんなやつにもっと前から出会いたかった。

これからもお互い頑張りましょう!!!

2.野崎くん (@nztm_tw)

彼が作った、ワンクリックで誰もが呼びかけを発信できるサービス「Yobikake

この新型コロナウイルスの感染拡大を少しでも抑えようと、みんなで呼びかけよう!というサービス。

この素晴らしいデザインはなんと三橋さん(@YukiMihashi)が作られたとのこと!!

スクリーンショット 2020-04-15 23.00.16

サイトデザインはこんな感じ。めっちゃ簡単に使えそうだと思いませんか?

実際に僕も使って見ましたが、みなさんの想像通り、簡単です。

ポチっと共有方法を選ぶだけで自分のSNSのフォロワーさんに共有できます

この”手軽さ”と”デザイン”めちゃくちゃ素敵ですよね!!

このnoteを読んでくださっているみなさんもnoteを読み続ける前に一度呼びかけに行ってください!サイトはこちら

こちらはこのサービスの公式アカウント。

サービスについての色々な情報が発信されています。

そして、このツイートにあるqiitaというのがこちら。

僕がこのQiitaを知った時には

すでにトレンド入り!凄いスピードで拡散されていてびっくりしました!

僕もいつかQiitaに記事を投稿してトレンド入りしたい!!

三橋さん側からも技術面でのQiitaを投稿されていました。

Qiitaが三日間で10000pv行ったりと、すんごいバズり方をしています。

すばらいしい🎉

ちなみに、各種類の呼びかけでどんな画像が共有されるのか集めて見ました

さぁ皆さん自身もコロナ予防をしっかりした上で、周りの皆さんに少しでも気にかけてもらえるよう、呼びかけ始めましょう。あなたの呼びかけで助かる人がいるかもしれませんよ。

こんな近くでQiitaトレンドに長時間滞在する人が現れるとは思っていませんでした。「サービスが広がる」プロセスを間近で見れて、非常に面白い発見もありました。今動かしているプロダクトを早く完成させて、これからも彼とどんどんサービス展開していきたいです!!

3.おわりに

僕がこのnoteを書いた経緯としては、身近にいる友達(週一以上でオンラインで会っている)が社会を巻き込んで活躍している様子を見て、久しぶりに強い刺激をもらったので、これを書き残しておきたい、共有したい!と思ったからです。

このnoteを見てくださっている方がどれぐらいの層の方か分かりませんが、大人の方には是非、高校生でも自分のできることを必死で考えてアウトプットしている子がいることを知って欲しいです。その上で大人の方も是非自分にできることを探して社会を良い方に動かして行って欲しいです。

高校生では、できることにも物理的な”限り”はあります。

どうか皆さんで平和な生活を送れる日々を取り戻していきましょう。

同世代や、それよりしたの世代で見てくださった方には、高校生になったら、高校生なら、こんなことがだってできるんだ。っていう可能性を見つけ、視野を広げて欲しいです。僕にはできない。高校生だからできない。そんな考えを取っ払える人が増えて欲しい。僕はそう願っています。

ここ数日で僕がとっても刺激を受け、改めて頑張ろうって思えた事例を2つお伝えしました。僕も負けていられません。次は僕の番です。頑張ります。

前を向いて生活していきましょ。 おわり


この記事が参加している募集

今は自粛していますが、普段はオフラインイベントに行きまくっています!交通費を援助してくださる方がおられれば嬉しい限り..