見出し画像

柴山潟で眺める日の出


柴山潟・ 浮御堂

石川県加賀市、片山津温泉の景観地でもある柴山潟、浮御堂(うきみどう)と日の出の風景。1月だと白山辺りからの日の出となりますが、2月頃に撮すとこのように、浮御堂と日の出という構図で狙えるようになります。

柴山潟・夜明け前

夜明け前の風景、6時頃から空がうっすらと明るくなり始めます。

柴山潟・日の出直前

空が明るくになるにつれて、野鳥も目覚めて活動的になります。早朝でも付近をジョキングやウォーキングする人も多くいて、写真のイメージとは違い意外と賑やかです。
何人かはカメラ構えてる自分を見て、「ここの風景、そんなに綺麗なの?」と不思議そうに聞かれたりしました。意外と景観地としては知られてないか、日の出がきれいに見えるというイメージがそんなに無いのかなと思いました。

浮御堂・日の出の瞬間
浮御堂・日の出後

白山の峰からの光が、柴山潟の湖面に反射し鮮やかな色に染まりりました。もっと有名になって良い、日の出風景かと思います。

柴山潟・朝の風景