ボラが大量に川をさかのぼってきた
最近、川鵜の糞害に悩まされていました。
そこで、なんで川鵜がやってきたのか
川鵜の行動を追いかけてみたところ
川魚を食べていることが判明
調べてみるとボラでした
ボラって海の魚じゃないの?
なんで川にいるの?
2月初めの話
思い起こせば
2月頭ぐらいから近くの川で
今まで見たことがない魚の群れを見るようになりました。
50cmの大きさで、かなりの大群です。
少し気持ち悪かったので
奥さんにも「最近見ない魚の群れがいる」と
言っていました。
2月末に川鵜が餌場として認定したようで
毎日のようにやってくるようになりました。
正体はボラ
この黒い魚の大群は何?
と調べてみると「ボラ」であることが判明
2月ごろに海から川にさかのぼることがあるみたい
YouTubeで「ボラ 大群」とかで検索すると
色んな映像が見つかります。
川にさかのぼることは年中ではないので
各地でニュースになることもあるみたい
なぜ川をさかのぼるの?
ボラは気温変動に合わせて群れで移動するそうです。
冬には海水温の高いところへ移動することが多く
その際に、川へも行くことがあるそうです。
それでも海水と淡水が混ざる汽水域が中心らしいです。
わが家の近くの川は
河口から2kmくらい離れているので
これまで見ないことは普通で、今年が異常のようです。
海にはいつ戻るのか?
わが家はフンに悩まされているので
その餌となる魚には去ってもらいたいです。
調べている範囲では
そろそろ川へ戻っていってもいい時期
早く気温が上がって
ボラの適温が海になることを祈ります
調べたおかげで希望が持てた
川鵜が来たときは一生続くかもしれない
場合によっては売却も考えないと思うくらい
毎日フンを見ては凹んでいました。
でも、その内魚がいなくなるかもしれないと分かって
少し安心しました。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは娘たちの書籍代に使わせていただきます。