見出し画像

ボンマックBME-100との付き合い方 前編

わが家のエスプレッソマシン、ボンマックBME-100
家庭用エスプレッソマシンとしては格安です
同価格帯の中ではしっかりスチームできるので人気があります

綺麗なラテアートをされている方もいらっしゃいます

ぼくはまだまだですが
今年に入ってから毎日使うようになって
このマシンの特徴をある程度つかんできたので
まとめてみたいと思います

BME-100を購入して間も無い方に
美味しいカフェラテを作るコツが伝われば嬉しいです

約3ヶ月毎日1杯だけカフェラテをいれてきて
コツをつかむとこんな感じに変化します

ビフォー

アフター

1. 美味しいエスプレッソを抽出する

何も考えず説明書の通りにやっていても
美味しいエスプレッソが抽出できません

道具を揃えることと
手順や分量を守ることが大切です

1-1. 道具を追加する

付属の道具だけでもエスプレッソを抽出できますが
少し道具を買いましょう
本当に味が変わります

□タンパー
 付属のプラスチックのタンパーでは
 綺麗に粉を押し固められないです

 51mmのものを購入しましょう

□フィルター
 付属のフィルターは
 クレマエンハンサーと言って
 裏面の穴が一つだけです

 粉が細かいと抽出できなくなったりします
 抽出後にフィルターから粉を取り出すのも大変です

 こちらも51mmのものを購入しましょう

 フィルターを交換する時は
 抽出口の黒いプラスチックのパーツを外します
 でないとフィルターがはまりません

1-2. 粉を細かくひく

フィルターを交換したら
コーヒー豆は細かくしても抽出できるようになります

ぼくが使っているコーヒーミルだと
一番ネジを閉めた状態から4カチカチくらい

1-3. 粉の分量を計る

フィルターに粉をあまり詰めすぎると爆発します

これ、私もやってしまったことがあります

だいたい16gがよいと思います

1-4. 抽出前にマシンを温める

だいたい抽出の10分前くらいに電源を入れましょう
スチーム切替ボタンも押しておきます

これでマシンがしっかり温まって抽出が安定します

1-5. 抽出前に湯温を下げる

フィルターをセットする前に
コーヒー抽出ボタンを押してお湯を出します

しっかりマシンが温まっていると
かなりの蒸気と一緒にお湯が垂れます

3秒くらいだしたら止めます

軽くタオルで拭いたら
フィルターをセットして抽出します

1-6. 抽出中はハンドルを握っておく

細かい豆をしっかり押し固めたら
フィルター内の圧力が高まりすぎて
抽出中にハンドルが外れてしまうことがあります


以上をするとポタポタとゆっくり抽出されると思います

今日は付き合い方の前編(エスプレッソ抽出編)でした

次回は後編(スチーム編)を記載予定です。

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは娘たちの書籍代に使わせていただきます。