見出し画像

クリックファネルとMyASPの自動連携を進化させてみた。さらにZapierを使わず無料で実装する方法も発見

ランディングページは
普段何で作成していますか?

恐らく最近はワードプレスで
カラフルなどのテンプレートを
使って作成している人がほとんどだと
思います。

私もかつてはそのパターンでしたが
2年前からクリックファネルを使って
作成しています。

クリックファネルを使う一番の理由は
・素早くイイ感じのLPが作れること
・決済周り等販売機能が充実
・スマホ版も簡単に作れること
おおきくこの3つになります。

特に決済の部分では
最初の商品の決済が完了した
直後のワンタイムオファーでは
1クリックで決済が完了できます。

都度、カード番号等を入れなくて
よかったりします。

思っている以上に
ワンクリック決済のパワーは大きいです。

あと、オーダーバンプって機能もあって
初回決済の時に追加オファーが
同時にできます。

例えば100円の商品を売る際に
ご一緒に●●はいかがですか?
的に3~5千円程度の商品を
オファーするんですよ。

その場合、チェックマークを入れれば
追加されるので、思っている以上に
売れたりします。

これらの機能をつかうからこそ
1回のオプトインで複数商品の販売が
可能になるんですよ~

だからフロント商品が
3000円前後であっても
単価が1万円近くなることが
普通にあるんです。

月額費用はそこそこのお値段ですが
作業効率の向上や単価上昇ってことを
考えるとコスパは悪く無い感じです。

ただ、唯一ネックになるのは
メール配信機能を実装すると
コストが3倍くらいに跳ね上がります。

しかも、クリックファネルの
配信機能って微妙なんです。

だから別の配信システムと連携させて
使っている人が多いんです。

ただ、外国製のツールなので
日本の主要スタンドには当然
未対応だったりします。

実際、
クリックファネルを使っているけど
フォームを開くボタンをクリックしたら
MyASPのフォームが開くケースって
結構、多かったりします。

要は自動連携できないので
LPをクリックファネルで作って
リスト収集・配信の部分を
マイスピーにさせているパターンです。

私も当初はこのパターンで
運用していましたがイマイチでした。

何か上手く自動連携する手法はないかと
あれこれ調べました。

そしたら、Zapierを使うことで
クリックファネルに登録された情報を
自動でマイスピーに登録できることを
知り即座に実装。

それ以来、広告での集客は
基本、その流れで運用をしています。

ただ、オプトインの部分は自動連携を
させていたのですが・・・・

販売の部分に関しては
非連携の状態で使っていました。

購入後はクリックファネルの
簡易配信機能を使って
購入者通信の登録フォームリンクを
お届けしていました。

このパターンでも問題は無いのですが
購入後、しばらく時間が経過してから
登録されるケースがちょいちょいあるんです。

あくまで簡易配信なので
複数回配信ができないんです。

で、購入の時って
オーダーバンプ機能があるので
自動連携は無理だと思い込んで
いたのですが・・・

実は、販売でも自動連携できることが
判明して、そく実装させました。

なので決済が完了した時点で
マイスピー側の購入者通信に
自動登録されるようになりました。

メンバーサイトのIDとPASSも
自動で届けることができるように
なりました。

で、この連携手法は
Zapierを利用する必要があり
その利用料は別途2500円/月
くらいかかるんですよ~

最近はZapierの類似ツールも
増えてきたので
他に無いかな~と探していたら
ありました!

しかも、フリープランで実装できる
ツールを発見しました!

MAKEってツールを使うことで
連携数に制限はありますが
無料で利用できます。

仮に有料であっても
Zapierの半額程度で利用できるので
MAKEを使うのもアリだと思います。

以前、このMyASPとクリックファネルを
連携させるMethodを販売したのですが
最近、クリックファネルを使う人が
増えてきたので・・・

2023年度改訂版を作ろうかな~と
検討しています。

また、この連携設定って
面倒なのでセットアップ代行的なことも
今回はご案内しようと思います。

先生ビジネスを展開していて
オンライン講座を運営しているなら
・クリックファネル
・MyASP
この2つを連携させればこと足ります。

興味がある方は
続報をお待ちくださいね。


いいなと思ったら応援しよう!

いのたか先生(井上貴之)@大阪 コンサルタント&認定支援機関
現場を熟知しWeb集客に明るいハイブリッドコンサル 大手外食チェーンでの約20年間の業務経験からの知見を基に、飲食店などの有店舗向けのコンサルティングサービス提供。併せてネットやSNSを活用したマーケティング手法をミックスした形での店舗経営&運営の課題解決のサポートを実施