vol.1ナレーターってどんな仕事 2 猪鹿蝶ナレーター 2020年5月7日 13:55 テレビ東京の番組「表参道MODE」のナレーション収録におじゃましました^^ナレーターの仕事ってこんな感じです MA(エムエー)と呼ばれるスタジオ。 でっかいスピーカーや画面をみながら作業するディレクターやミキサーの隣で、ナレーターは1人ブースにこもって原稿を読みます。 ブース外でスタッフが爆笑してたりすると、中には何も聞こえないので寂しいときもあります^^; ナレーターは机に座って読むのが普通ですが、路上ミュージシャン出身の山上くんはスタンディングにしてもらいます。大きな表現をしやすいのだそうです。 【クリエイティブは、会議室じゃなく現場で起きている!】http://www.youtube.com/watch?v=sle7I7YQ5to さてこの日は久しぶりに映像に音楽が入っていませんでした^^; 音楽だけではなく「良いものを作るため」オンエアぎりぎりまで変更が入るのはテレビ業界ではよくあることなんです。 そんな時ナレーターは、映像とQランプとタイムコードが頼りになります。 【作品づくりに関わっていける】 最後にD(ディレクター)が口にする「ナレーションだけもらえますか」は「絵がまだ出来てないので仮の映像に向かって喋ってね」ってことです。 「オンリー録り」とも言います。こうなるともはや「普段どれだけテレビをみているか。ナレーションに慣れてるか」の勝負になります。 途中で山上くんが『”とは”を足したけどok?』と言っているのは、「原稿に書いてなかったけどアドリブで入れたよ」というシーンです。 作品づくりに積極的に関わっていけるのも、ナレーターの醍醐味。 常に変化する現場に対応し、作品づくりに貢献していくためにも、ナレーターたちは様々な引き出しを準備しています。ナレーター最新情報!!猪鹿蝶メルマガ登録http://bit.ly/2N2PTZe感想、悩みや質問を募集しています!https://bit.ly/2yBe91M いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #ナレーター #ナレーション #猪鹿蝶 #ナレーションスクール #スクールバーズ #猪鹿蝶メルマガ #収録現場 2