見出し画像

vol.5発声練習どこでやってる?

声出しのやりかたはそれぞれ。

ただハッキリしていることは、新人がきちんと準備しておかなければいけないということでしょうか(^_^;)

【質問】ナレーターの練習って皆さんはどこでどんな風にやってますか?隣近所もあるし、困ってます

積み重ねてきた発声はプロであってもとても大事な要素。毎日声出しをしてきたかどうかで、声の存在感はガラリと変わってしまいます。

これまでプロや生徒たちが、あれこれ工夫してきたものを紹介しましょう。

(1)カラオケボックス

昼間なら数百円くらいで借りることができます。

つい唄ってしまうかもしれませんが、カラオケ屋さんのマイク&音響施設ではナレーション発声には何の効果もありませんので、歌は「あくまで遊び」として捉えるようにしてください。

(2)公民館の会議室など

カラオケに比べるとお手軽感に欠けますがお馴染みの方法。
2時間貸し切っても数百円くらい。多くは事前の予約が必要です。

(3)公園、川原、など

代々木公園などは様々な練習をやっていることで有名ですね。

慣れるまで抵抗があるかもしれませんが、実は見ている側にとっては「あ、劇団の人がいるな」という程度でしかなかったりします。

ちなにナレーターの山上智くんは、若い頃は毎晩、「夜の青山霊園」で練習がてら声出しをして痛そうです。「大型道路の歩道橋の上で声を出す」なんて人もいました。

(4)やっぱり自宅で声出し

やっぱり声出しは毎日のこと。だからもっと手軽にやりたい!
そんな場合には…

【A】濡らしたタオルを口にあてて声出し
プロナレーターで実践している人は結構います。さほど変わらないとはいえ、高音を出さないことで、かなり「隣への響き」を落とすことができます。濡らしておくと喉を湿らすこともできます。シャワーを出しっぱなしにしておくことでさらに防音する人もいるようです。
【B】布団にこもって声出し
布団は中に空気をためるため、防音の効果があり、かなり音量を防ぐことができます。大掛かりにしても良い場合は、ハンガーラックなどを利用して、椅子の前後左右天井を囲むことで、防音室に似た状態を作れます。ロフトベッドを利用して、防音カーテンをはっている人もいましたね。
【C】思い切って防音ブースを買う
金銭的にかなり余裕がある方は、最初からピアノ練習用などの防音ブースを買う手もあります。売れる前からブース購入に踏み切ったプロもいます。毎日声を出せるのはやはり強いですね。1畳~2畳くらいの大きさで新品60~80万円くらいが相場。ヤフオクなどを探して中古30万円くらいの品をゲットした例もあります。

声出しのやりかたはそれぞれ。

ただハッキリしていることは、新人がきちんと準備しておかなければいけないということでしょうか(^_^;)

他にナレーションの質問があれば「https://bit.ly/2yBe91M」に書き込みしてみてくださいね。それでは。

ナレーター最新情報!!猪鹿蝶メルマガ登録
http://bit.ly/2N2PTZe
感想、悩みや質問を募集しています!
https://bit.ly/2yBe91M

いいなと思ったら応援しよう!