![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148463510/rectangle_large_type_2_1ade54dcea4b3a464439873cddbcffb4.jpeg?width=1200)
続プレino史Reboot
えーとなんだっけか、そう、去年の4月末に初めてコンカフェなるものに行ったんですよ。
昔の仲間3人で昼呑みした勢いのまま、せっかく秋葉原にいるから、と。
コンセプトはシスター(妹ではなく、迷える仔羊さんようこそ的な)のとこに伺ったんですが、
まさかのシスターじゃない日だったようで…
4月パジャマイベント開催決定🥳
— クラリスベール@秋葉原シスターカフェ|コンカフェバイト募集中✨ (@ClarisVeil) March 26, 2023
[↓↓ 詳細はコチラ ↓↓]https://t.co/HYkAIxAjA9 pic.twitter.com/vlHFRo8ADX
そんでまあ、様子を伺ってたところ、伝説のにいなパイセンがパジャマ姿で出てきて、
「今日はシスターじゃないんですけど…」
と。
それが全ての始まりでしたね。
そこから常連になる過程は、いったん置いておきます。
そしてもうひとつ、
去年の誕生日である5/1から始めたのが、フリー雀荘通い。
元々はセットで20年以上打ってはいたけど、いわゆるオンレ雀荘に行くのは初めてだった。しかも1人で。
めっちゃ緊張したけど、案外どうにかなったんだよなー。
こちらが2日目くらいまでの成績。ただの上振れだけど楽しいと思えたのよねー
![](https://assets.st-note.com/img/1721893355796-aIEWEFC3k8.jpg?width=1200)
まあ、コレをきっかけに麻雀界そのものとMリーグと言う沼にもハマって行くのである。
瀬戸熊さんトークイベントで初めて見かけた、黒木さんとその著書。
世界が広がるきっかけだったなー、これも。
元々、麻雀はセット専門だった。
— ino (@inorino_inori) May 7, 2023
Mリーグが始まり、プロの対局を見るようになった。
Twitterでも気にするようになり、ウヒョ助先生をフォロー。
タイムラインに流れる黒木さんのnoteも無料分だけは見るように。
そして昨日、最強位様のトークイベントに参加、この本を購入。
順調にハマってます。 pic.twitter.com/il6n5BaoJH
そんな4月と5月のハジメマシテが、ガラッと日々の楽しみが変わるんだから、人生ってタノシーよね!
そんな感じで、クラリスと麻雀との出会いでした。
今日もこの後両方堪能してくるですよー。