見出し画像

気楽なお絵描き

わたしはプロクリエイトというお絵描きアプリを使ってデジタルイラストを描いているのだけれど、プロクリエイトには元々備わっているブラシがたくさんあって、そのブラシを使ってなんら困ることはないのだ。ただ、使っているうちに自分の思うような表現が出来ないだとか、どんどん壁にぶち当たってくる。そこで、ブラシスタジオにて自分の好みのブラシを作成する。ここが奥深い。
例えば、

散歩中に撮った紅葉の写真から
もみじブラシを作ったり、
自分で描いた絵を取り込んで
窓枠を作ったり、
こんな写真から
こんなブラシを作る

グラデーションにしたり、回転を加えたり、ジッターや間隔を変えれば無限にブラシを作ることができる。面白い。まだまだよく分からない機能もあって飽きずにいじってる。研究心に火がつく。力のあるイラストレーターさんは、オリジナルブラシを売って、こんな絵が描けますってSNSにあげてくれる。そんな美しいイラストを見るだけでも眼福なのに私ったら、おんなじように描けるかなって模写したりして、デジタル技法を覚える。模写した絵は載せられないけどなかなか良い出来なんです(笑)
だけど、ひとつ揺るがない事実として、一番大事な事はやっぱり、構図だって事。
自分の画力と構図の悪さは、つまんない絵のオンパレード。アイデアもすぐに枯渇して、何描こう〜って事になる。イラストレーターさんたちの湧き出てくる才能ってすごい!改めて尊敬🫡

と、いう事で気楽なわたしは、ただただ遊んでいる。

こんな妄想、いかがでしょうか?

いいなと思ったら応援しよう!