見出し画像

いのまてぃ企画イベント遍歴

ちょっとした飲み会などを含めるともう数えられませんが今までいろいろな人とのご縁もありたくさんのイベントを企画してきました。

私がいろいろなイベント企画してきたことを知っている人からはイベントの企画の相談や集客の相談などご依頼いただく機会も多くあります。

今回は私が今までどんなイベントを企画してきたかイベント屋さんとしての私の自己紹介もかねてご紹介しようと思います。

なにか自分でやってみたいけどどうしたらいいかわからない方や私への依頼や要望があったら遠慮なくご連絡ください。一緒にやりましょう!

銀座で朝カフェ会~モーニングワッフル~


こちらは2014年1月12日から2015年10月18日まで毎週日曜日の朝8時に朝カフェ会をやっていました。一回の参加者は5人前後で全93回開催しました。一度猛烈な大雪の日があり「どう考えても誰も来ないだろ?」という日があったのですが主催者として告知した以上開催せねば!と思い、埼玉の実家から6時台の電車で銀座に向かったのはいい思い出です。

めちゃくちゃワッフルのおいしいお店でした。

Party in ALTOLE SALONE  Bon Chic Soirée(ボンシックソワレ)

2016年10月24日から2019年7月22日までに50回開催した原宿の予約制の洋服屋さんでの恋愛&婚活イベント。

『優雅なライフスタイルを求める意識の高い大人へ向けて他とは一線を画す情報と都会的な出会いを提供します。Bon Chic Soirée(ボンシックソワレ)とはフランス語で「洒落た社交場」という意味です。

コンセプトは、Luxury & Sexy。

洗練された大人になり優雅なライフスタイルを求める意識の高い大人へ向けて、他とは一線を画す都会的出会いを提供します。』

上記のコンセプトで芸能界でも活躍されているスタイリストと司会進行をプロのパフォーマーの方に依頼し会を盛り上げていただきながら、希望者にはメイク講座やパーソナルスタイリング等のサービスも提供していました。

このイベントが大変だったのはプロフィールカードを書いてもらい、男女での自己紹介タイム、カップリングの発表等をプログラムしていたので男女比を合わせる必要があったことです。各界だいたい男女10人ずつ合計20名くらいの参加だったので、全50回で延べ1000人くらいの方に参加していただきました。このイベントから生まれたカップルも複数いました。

イベントをやっていた予約制の洋服屋さん。

築地BBQ FES

2017年3月に晴海倫理法人会に入会したことをきっかけに築地の場外市場の副理事長や築地の仲卸さんなどと仲良くさせていただくようになり、年に3~4回ほど2019年まで(コロナ前まで)実施してきました。

河原にBBQの機材を設置し、築地のお肉屋さん・魚屋さん・八百屋さんに現地まで来てもらいBBQをやりました。

一番力を入れて開催したのがマグロの解体ショーをやった時で200名近い参加者の方が参加してくれました。

当たり前なのですがまぐろを一匹解体したので当然大トロもあり、「食べていいですよ!」と言った後の参加者のみなさんの大トロに向けての情熱はまるで池の鯉のような勢いで圧倒されました(笑)

ものすごい迫力でした!
マグロのサイズを測るための写真。

失敗していしまいましたがクラウドファウンディングにも挑戦し、いろんな意味でいい経験がたくさん出来たイベントでした。

プロのパティシエとお菓子作りの会

BBQや洋服屋さんでのパーティーをやっている中で料理教室をやってほしいという要望がありました。

継続的なイベントをやるときリピートしてもらうにはイベントを楽しんでもらうのはもちろんなのですが、”毎回なにかが違う”という新鮮さがあることも大事だと思っています。

とは言え、毎回毎回全く新しい企画を考えてイベントをやるのはめちゃくちゃ大変です。

料理教室ならメニューを変えるだけで毎回違うイベントになるから実はおもしろいイベントが割と簡単に企画出来るのかもしれない!と思い、知り合いのパティシエに相談してはじまったのがこの企画です。

半年ほどで6回開催しましたが、大人の調理実習みたいな感じで想像以上に私含めて楽しかったのと、なにより男性の方が真剣に取り組んでいて家で作っている人がいたりと普段とは違う一面が見れる一風変わったイベントでした。

プロの技術とお菓子作り用語が新鮮でした。
ジェノワーズをフラッペでラップする。
真剣な男子。
女子も楽しんでくれていました。

六本木のBarの一日店長

知り合いの飲食店の社長から「六本木にBarがあるからそこで一日店長やってよ!」と言われ、半年くらい月に一回一日店長としてBarに立ちました。

先行きがまったくわからない世の中で未来についてわいわい語るということで「未来を語るBar」というコンセプト。

そして、第一回目はいろいろなものの違いを知ろうということで『一気飲み禁止!大人のテキーラの嗜み方』ということで罰ゲーム的な飲み物の印象が強い(私的には)テキーラを飲み比べていろいろなおいしいテキーラを知ろうという飲み比べ企画をやりました。

なぜか力を入れたイベント画像。
当時のネスカフェの大沢たかおさんの「違いが分かる男」を加工して作った画像は完全に自己満でした。

想像以上のクオリティに仕上げてもらってもびっくりしました!

このイベントで運営としてチャレンジたことがあります。場所代3万円だったのですが、会費制にして人数を集めることはもう散々やってきたのでメニューを作って注文形式にしてみました。

小銭の準備がめんどくさいということに途中で気づいてメニューの金額を消費税込みで100円刻みにしたり、電子レンジしか調理道具がない中でお惣菜と冷凍食品だけでその日に来るお客さんの分をピッタリに事前に想像して買いそろえることが必要なことに直面したりと翌日の営業日がなくメニュー形式でイベント寄ることの難しさをやってみてから気が付きました。

まさかの第1回は18000円の赤字でなんのためにイベントやったのか見失いかけましたが、最終回となった第6回目では3000円のプラスを生むことができとても学びの多いイベントでした。

その他企画したイベント

・アミューズメントカジノイベント
自由空間(漫画喫茶の会社)が新規事業としてアミューズメントカジノを考えているときに自由空間の新規事業の企画部長を紹介していただきました。

歌舞伎町にアミューズメントカジノの店舗をオープンしたいがその前にカジノで遊ぶ人を増やすために普及したいということで、本格的なカジノの台(ルーレットやバカラなど)を貸し出しディーラーを派遣する出張サービスでやっていると言われましたが金額が高すぎて私のやっている規模ではイベントが出来ないこと(採算が合わない)を伝えました。

そうしたら、自由空間の本社の会議室だったらカジノの台の輸送費(10tトラックで運ぶクラス)がカットできます!と言われ計算しなおしたらなんとか採算があったので、自由空間の本社会議室で二度ほどアミューズメントカジノイベントをやりました。

・クラブハウスで餅つき
目黒でクラブハウスが使えますという話と杵と臼をレンタル出来ますという話を同じ時期に聞いたのでドッキングさせて実施しました。

ステージで杵を振り上げたときに照明に当たらないか?杵で餅をつく振動にステージが耐えられるのか?ということを事前に打ち合わせし開催しました。

50人くらい集まり一人2回餅をついて食べるという動きで、そのオペレーションは結構大変でしたがみんな楽しそうだったのでやってよかったなと思いました。

・霞ヶ関のイタリアンのお店で手巻き寿司パーティー
霞ヶ関は土日全く人がいないため飲食店がお休みになるのでそのスペースを有効活用したいという話から企画しました。

当時「なんですかそれ?」と言われることがマイブームだったことと、お店はお休みなので厨房が使えないことからなにが出来るか考えた末、手巻き寿司なら酢飯と海苔と刺身さえ持ち込めれば出来るといところに辿り着き実施しました。

変な空間でしたがその非現実っぷりで思いのほか盛り上がりました。

運営を手伝ったイベント

・大江戸ハワイフェスティバル
ベルサール汐留で3日間に渡り15000人くらいお客さんが来るイベントに築地のお肉屋さんの社長がブース出展するということでその販売スタッフとして参加しました。

バイトスタッフの手配とお店での販売を手伝ったのですが、バイトスタッフは今まで私のイベントに来てくれた人から募集しました。

私のバイト代も肉支給だったので社長が厳選しまくった
めちゃくちゃ高級なお肉を家に送ってもらいました。

単純な日当だとがんばって8000円くらいになりそうだったので、「まともに社会人やってる人に8000円の日当で手伝ってもらうのもおもしろくないな」と思いお肉屋さんの社長に話してバイト代は"肉"で支給してもらうことにしました。

気前のいい社長なのと卸値で大盤振る舞いしてくれたのでめちゃくちゃいっぱい肉が届いてみんなびっくりしてました。

そして、全然お客さんが来なくて2日目までなんのために出店したのかわからないくらい全然売り上げが立たなかったのですが、3日目に作戦を練りまくってお客さんを呼び込み2日目の倍の売り上げを作り築地のお肉屋さんの社長に絶賛されました。

2日目まで食材がものすごく残りどて煮丼用の煮卵を30個くらい持って帰ってきたので、その後一週間くらいで様々なバリエーションの煮卵メニューを開発しました。

・コグレクッキングサロン in TOTO
情熱大陸にも出演している世界の出張料理人の小暮シェフが代々木にあるTOTOの最新鋭のシステムキッチンがあるショールームでの料理教室を開催されるとのことでお手伝いさせていただきました。

写真を撮ったりお皿をさげたり料理教室がスムーズに進行するようにするのが主な仕事でしたが、最終的にふんだんに食べ物を食べさせてもらいお土産も持たせてもらい、当時初台に住んでいた私は代々木から自転車でごっそり食べ物を家に持って帰らせてもらい楽しいイベントでした。

小暮シェフのお家でもお料理会やりました。
みんな真剣に参加されてました。

いろいろやってきたんだな。

改めて振り返ると本当にいろいろやってきたんだなと自分でも思いました。

得意なことがある人や人に伝えたい!教えたい!ことがある人はたくさんあると思います。

とにかくおもしろくて目を引くにはどうしたらいいかを考えて人に来てもらうことを瞬間瞬間考えていたらこれだけのイベントを実施してきていました。

なにか自分でやってみたいけどどうしたらいいかわからない方や私への依頼や要望があったら遠慮なくご連絡ください。一緒にやりましょう!

以下の公式ラインに登録いただいてメッセージいただくか、質問用のgoogleフォームからぜひご連絡ください!


いいなと思ったら応援しよう!