![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39869446/rectangle_large_type_2_5d0e790c032d0f55d8bae807980d2c41.jpg?width=1200)
新シリーズ「月不見の池VINTAGE」始動
こんにちは。猪又酒造です。
ラインナップに新シリーズが加わります。
新商品といっても新たに仕込んだお酒ではありません。
正に仕込みの真っ只中である新酒が搾られ出回るこの時期に、あえて発売を決めた対極ともいえるお酒。
いわゆる長期熟成古酒とよばれるお酒ですね。
幾年を重ね、より一層深みと複雑さが増した古酒、大古酒のお酒です。
【商品名】「月不見の池VINTAGE」
-つきみずのいけヴィンテージ-
創業130年の年の瀬に、平成の時を重ね深みが増したお酒を令和の時代に解き放ちます。
清酒の世界とは一線を画した新たなステージのお酒、その時、その瞬間でしか味わうことの出来ない希少な体験、感動、日本酒の深みや面白さをお届けいたします。
商品は全3種類。在庫僅少につき、お早めにお求めください。
【月不見の池ヴィンテージ2008】
●特定名称 吟醸
●内容量 500ml/180ml
●小売価格 1340円/610円
●原材料 山田錦/五百万石
●精米歩合 55%
●酵母 新潟G9
●アルコール分 17度
●日本酒度 非公開
●酸度 非公開
●火入れ 有り
※瓶囲い熟成(常温)
山田錦と五百万石のお酒をブレンドした吟醸酒(当時ひやおろしとして発売したお酒)を四季の温度のままに常温で寝かせたお酒です。
3種類の中では比較的ライトボディながらも、味わいに幅がありキレ良く杯が進む一本です。猪又酒造の吟醸らしさが感じられます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【月不見の池ヴィンテージ2006】
●特定名称 純米吟醸
●内容量 500ml/180ml
●小売価格 2000円/900円
●原材料 山田錦100%
●精米歩合 55%
●酵母 新潟G9
●アルコール分 17.5度
●日本酒度 非公開
●酸度 非公開
●火入れ 有り
※瓶囲い熟成(平均15度)
当時弊社酒造りにおいて五百万石と肩を並べていた主力の山田錦を純米吟醸規格で醸したお酒です。加水をしない原酒の状態で瓶囲い熟成させました。
豊かで力強い旨味と複雑さが口の中に広がります。
現在、山田錦を使用した酒づくりはしておりませんのである種、歴史を感じる貴重な一本となります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【月不見の池ヴィンテージ2005】
●特定名称 純米大吟醸
●内容量 500ml/180ml
●小売価格 2300円/1050円
●原材料 五百万石100%
●精米歩合 45%
●酵母 新潟G9
●アルコール分 17.8度
●日本酒度 非公開
●酸度 非公開
●火入れ 有り
※瓶囲い熟成(平均15℃)
弊社熟成瓶囲いシリーズ。純米大吟醸「邂逅思」を土蔵で更に時を重ねたお酒になります。
ヴィンテージ2006、2008の丁度中間くらいの味わいです。
どこか端正な印象の中に、度数の高さを感じさせない円やかな口当たり、深みを持ち合わせています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
VINTAGEシリーズは今後も時期を見ながら不定期ですが販売していくお酒にしていきたいと考えております。
ひとくちに日本酒、清酒といっても想像している以上に幅があり、懐は深いと思っています。
大きな日本酒という枠の中で古酒という価値や面白さをお届けできたら幸いです。
グラスを傾け、あなただけの時間をぜひ楽しんでくださいね。