
ライ麦パン
ちょっとおしゃれ感
サンドイッチのパンにはこだわりがあって、と言うより相性かな?
トーストはPascoの超熟、サンドイッチはタカキベーカリーのパンと私の中では決まっています。ホットサンドはどちらでも。
他のパンも試したけど、これに落ち着いたって感じです。あまりパンは、食べないのでと言っていたのですが、
お米の値段の高さと数量制限にもう太刀打ちできません(笑)




ナイショ🤫
私のおやつです(笑)
寿司バイキングで鯛だけ買いました。
家族にはナイショです。
1個65円でした。

娘が帰ると言うから。
何が欲しいと言ったら、米と言われて
買いに行ったら5キロ4200円
この前、同じのが3600円だった。
いい加減にして〜ってなるけど、
成長期の子供がいないのが、せめてもの救いです。
ミントさんを始め沢山の方の、子供さんや孫ちゃんへの差し入れをnoteで拝見し、
私も頑張ろうって思ったケド、
ちょっと無理でした(笑)
すごいんですけど。皆さん。
まずは、買い物でしょ。
買い忘れはするし、店で欠品だったり、あちゃこちゃ買うだけで、ぐったり。
物の値段は高いし、
なんと言ってもアイデアは浮かばないし、とりあえず、ミニおでん作った(笑)

降参でございます(笑)
まあ、そう言わずに、頑張って〜と
言われても、切羽詰まるまで、
待機します(笑)
4人家族で6人分作っていたけど、
今は3人家族で2人分。スーパーのお惣菜や、冷凍食品を随分利用してる。
こういうのは慣れだと思うけど、積み上げられた物が崩れたあとは、なかなか元には戻らないと実感しました。
なんの話じゃ(笑)
インスタントラーメン
でもないけど、お湯を注ぐだけ。
麺は、焼きそば袋麺(笑)
こういうレシピ好きです。

ともあれ、
投資以外にも
ローマは一日にして成らずを
実感したイノコさんでした。
師匠(クック友)の皆様、
今後の参考にしますので、
どんどん差し入れ料理をnoteに載せてね。
皆さんやっぱりお料理の天才です♡
クックパッドで鍛えられた
お料理根性はすごいです。
(私もだよね😉)
クックパッドにも感謝だわ。