オリックス×ヤクルト
パ・リーグはオリックス、セ・リーグはヤクルト。ともにレギュラーシーズンを制したチームが、クライマックスシリーズも無敗で勝ち抜いて、日本シリーズ進出を決めた。
この対決は1995年以来2度目。オリックスの前身・阪急ブレーブス(1978年)、そして合併前の近鉄バファローズ(2001年)との対戦も含めると、計4度目か。
中嶋聡、高津臣吾両監督は同学年。ともに選手として出場した95年シリーズの対戦を含め、過去3度はすべてヤクルト勝利に終わっているが、今季はどうなるか。
京セラドーム大阪で第1戦を迎える日本シリーズは、ちょっと間が空いて20日(土)からだ。
ヤクルトのホームゲームとなる第3戦、4戦、5戦は、明治神宮大会とスケジュールがカブるために神宮球場ではなく東京ドームでの開催、というのは聞いていたが、第6戦、7戦まで進んだ場合はほっともっとフィールド神戸で行われる…のは知らなかった。
まだ「グリーンスタジアム」の名称だった頃、取材で一度行った神戸、また行ってみたいけど、行けない…
できればワンサイドになってしまわず、第7戦、せめて第6戦まで戦われることを祈る。