
ALL RISE
なんとなくいろいろ…
note。
しばらく、Facebookの「ノート」機能のことを言っているのだと思い込んでいたくらい無知を極めていたけど、今ごろというか遅ればせながらというか、登録 → 1週間以上たってようやく開始。
2013年3月、『ロベルト・デュラン "石の拳"一代記』の企画・刊行を最後に、勤めていた出版社をやめて、はや7年半。この前年に、創刊から編集の一員として携わった『野球小僧』『中学野球小僧』が休刊、前後して起きたいろいろなことを思い出す。自分自身の甘さにも一因があったとはいえ、大半がネガティブなことだけれども……
少し前のこの投稿を見て、エラい人たちはそんなことまでしてたのか…と知ったり、自分もしなきゃいけないことを間違えてしまったなと後悔したり、こちらから言い添えたくなることがあったり、自分も「ぶん殴ってやりたい」中に含まれているであろうと心苦しかったり。混乱の渦中(の末端)にいた一人として、今も思うことはいろいろだ。
なんとなく"起立"
あれから7年半――
小さく、とてもかわいかった子供は小さくなくなり、あまりかわいくもなくなってくる時間。
心配してくれた旧知の編集者の仕事を手伝わせてもらったり、違う世界の新しい出会いに救われたり、ドラフト候補選手を見に(撮りに)あっちへ行ったりこっちへ行ったり、その後もフワフワフラフラ…と、なんとか立ち上がり、生きている。
プロボクシング興行のポスターを手がけるなど、グラフィックデザイナーをしている友人の力を借り、ちょっと前にこんなことも始めたりして現在に至っている。《ALL RISE》=ニューヨーク・ヤンキースのスラッガー、アーロン・ジャッジにつけられたキャッチコピーで、「総立ち」「みんな立ち上がれ」の意味。法廷で、裁判官=ジャッジの入廷時にかかる「全員起立」の号令にも使われる言い回しらしい。
いいことは多くなかったけど、決して不運ばかりでもなかった…なんて、のっけから明るくないことブツブツ言うのはやめて(笑)、始まってるMLB中継を見る。
アメリカンリーグのディビジョンシリーズ最終第5戦は、6回表を終了して1対1の同点。チャンピオンシップシリーズ(リーグ優勝決定シリーズ)へ進出するのはレイズかな、ヤンキースかな…