子どもたちをどうぶつの森に疎開させたい。世界的に価値観の変わるような出来事は100年に1回は起こる。
こんばんは。
東京で週末外出禁止要請が出されました。
こういうことが、生きてるうちに起こるなんて考えもつきませんでした。
ある誰かのツイートで世界的混乱が100年に1度は起こるとありました。リンクをつけてもいいんですけど、スクリーニング的に歴史を思い出してもらえればなんとなく納得できる話じゃないでしょうか。
戦後生まれの両親もこの価値観の変わるような世界的危機を目の当たりにすることになりました。
5歳の息子も、5歳で目の当たりにしました。
僕は39歳で経験しました。
明日どうなるんだ、起きたらすごいニュースが飛び込んでくるんだろうなぁ、志村けん大丈夫かな、志村けんとチャールズ皇太子が感染する確率ってのは相当な高い確率だ、本当はもっと感染者すごくいるんじゃないかなやばいな。
不安じゃない人はいないでしょうね。
子どもたちもそれなりに理解してると思います。
上の子は、楽観的な意見を言ってくれるし、真ん中はマスクカバーを頑張って縫ってくれた。
下の子はマスクを嫌がらずに着けている。
そんな中、最近どうぶつの森を購入して、みんなでやっています。
虫とって魚を釣って花を育てて、家を建てて旅行に行って時々タランチュラに噛まれて終了、、、
中々面白いです。時間軸もリアルタイムで。
ゲーム制限しなきゃとは思いますが、こんな不安な世の中ですから、どうぶつの森に疎開させてあげたいと思います。
ではまた。