見出し画像

転職して初めて後輩ができました。


お久しぶりです。
更新さぼってしまいました。笑


さて、転職して初めて後輩ができた話なんですが、
私も入社して何だかんだ半年近く経ち、同じデザイナーチームに新しい仲間が増えました。


まぁ後輩といっても私より後に入社したというだけで、キャリアも年齢も私より先輩なのですが、、、


そんなかんじで今日はゆるーい回にします。



◎デザイナーは業務も職場も環境によって全然違う


後輩(とここでは呼ばせて頂きます)ができたことによって改めてデザイン業界のことを客観的に知る機会ができました。


デザイナーの仕事って同じ制作会社という枠組みでも、扱う媒体も、やり方も、案件の納期も、社員の雰囲気もかなり違います。


どの職種でもだいたいそうでしょ!って思う方もいらっしゃるかと思いますが、専門職にしてはなかなか珍しいんじゃないかなと思います。


例えば経理とかでしたら、管理するシステムの違い等はあると思いますが、行う業務としては同じでしょうし、即戦力として働けると思います。(私の主観ですので悪しからず)


一方デザイナーの転職だと、例え経験者であっても、慣れるまでやり方や業務の違いに結構戸惑うことが多い印象を受けます。


未経験の私には先入観がないのですんなり染み込んだのですが、それまで培ったものがあるほどやり方を変えたり新しい知識を学んだりするのって大変なのかなと思います。


以前勤めていた派遣の方も仰ってましたが、例えばPCとタブレットのように使うツールの違いや、デザイナーが関わる業務の範囲の違い(クライアントや印刷会社と直接関わるのか、営業を介するのか)もありますし、クライアントによって案件や納期も多種多様です。


でも一番は社風というか職場の環境ですかね。
人に関してはどんな業界や職種においても大きいですよね。


後輩にあたる方は、前職ではデザイナーが2人という小規模のチーム体制のため、かなり業務過多だったみたいです。


業務の負担が大きくハードな環境かつ少人数ってチームワークが大きければすごくいい環境ですけど、殺伐としてたらかなりストレス溜まりそうですよね、、、


後輩が入って私も上司も一から色々なことを説明したり、雰囲気作りに話題を振ったりしていたのですが、こんなに優しくしてもらえて嬉しいとその方が感極まって泣いてしまう場面がありました。


あたりまえのことをあたりまえに教えていただけなんですが、逆に今までどんなブラックな環境だったんですか!?って驚きました。


でもおかげで今の会社が改めて人も会社もすばらしい環境なんだと再確認できました。



◎後輩ができて変わったこと


私はなんだかんだ教えるのが好きなんだな、後輩や新人という存在の人に何かしてあげたいという思いが強い生き物なんだと気づきました。笑

自分が先に入社した責任感から、最近では案件も積極的にこなす様になりました。

ご存知の通り今まで課題をずっとやっており、時々できそうな案件を振ってもらって受動的にやっていたのですが、最近では繁忙期なのもあって一日に新規案件5つこなしてその日中に3つ入稿することもありました。

とはいえ一からデザインする案件ではなく、細かくレイアウトも指定されたオペレーション的な定型業務ではあるのですが、一ヶ月前の自分に比べたら大分進歩です。

最初は50個ほどのPOPやパネルなどの販促物の制作業務をこなすのに20時間以上費やしていましたが、最近では半分以下で収められるようになってきました。

納期が短い分、常に抱える案件が多くて管理に緊張しますが、チームの戦力に少しでもなれるようになってほっとしています。

見ているだけで何も出来ないのが一番もどかしいですからね、、、

今はひたすら定型業務をやっていますが、修業だと思って数をこなしていこうと思っています!

そのうちサインや什器などの設計や、デザインメインの業務も挑戦したいと思ってます!

という下書きを書いているうちにこないだロゴの案件をやらせて頂く機会も得られました!

バランスとか色使いとか悩み出すと難しいですが、実物ができたら絶対見に行きたいですし、本当に一つ一つの案件を任せてもらえることが嬉しいです。





◎おわりに



突然ですが、デザイナーになってから一番使っているイラレの操作は「クリッピングパス」です。


イラレ使ったことない方にとってはわからない話ですみません。


わからない方向けに説明すると、ある画像を別の形の中に埋め込むイメージです。厳密に言うと違うんですが、見た目上はその形に型抜きされたような状態になります。


デザイナーの業務の中には、リサイズといって元の画像を違う大きさに変える業務がよくあります。(この話前もしたな)


私は最初リサイズとは、指定されたサイズに画像を切り取ることだと思っていたのですが、クリッピングパスで不要な部分を隠すようにしてサイズを変えることなんですよね。


例えばA4の画像をB5にリサイズするとかそんな感じで依頼があったり、デザインの案件の制作過程でリサイズが必要な場面があったり、とにかくよく使います。


まぁこれだけじゃないですし、イラレの機能は使いこなせれば使いこなせるほどいいとは思いますが!


特にショートカットキーは覚えておくとかなり効率が上がります。


あとはWindowsなのかMacなのか問題も大きいです。家で使ってるPCと職場とで違うとショートカットキー混乱します。笑


私は約25年Windows一筋だったので、最初はMacの電源ボタンすらわからなかったのですが、今ではMacじゃないとやりづらいくらいになりました。


まぁ人間慣れますが、デザイン業界だとMacが主流な気がするので、これからデザイナー目指す方とかイラレ勉強しようかなって人はMacで練習する方をおすすめします。


そんな感じでなんか締りがないですが、最後までお付き合い頂きありがとうございました〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?