
Photo by
golchiki
ちょうど良いおならの誤魔化し方
ひ孫よ
元気にやってるか?
風邪は引いてないか?
ちゃんとご飯は食べてるか?
心配だよ。
ぷぅ〜
そういえばさ、貴方のひいじいちゃん(私)は
茨城に住んでるのだが、貴方は今どこに住んでるのかな?
ぷぅ〜
何歳になったのだろうか?
ぷぅ〜
…
……ぷぅ〜
分かる。気になるよな。
ぷぅ〜ってすごく気になるよな。
これはおならのベーシックな音だ。
いやおならの屁ーシック、もっと言うなら
屁ーchicなのだ。
※シック」は英語で「chic」と表記し、フランス語に由来する形容詞です。意味は「上品な」「あか抜けした」「粋な」「エレガントな」「落ち着いた」など、大人っぽいイメージがあります。
私は今から屁をどれだけchic(上品)にするのかを
貴方に教えようと思う。
ここに全部記した。全ての事を辞めてまで見るのをお勧めする。
これで貴方も悩まなくて屁っちゃらだ。