見出し画像

咳止め 99

自分で育ててるレモンバーベナは天然の風邪薬。
今ちまたでは、喉の薬が足りないとか・・・

そんなときには自分で育てて、抽出して自分で持っているととっても役に立ちますね。
だからこそ、ハーブの力を借りて食べれる庭造りをしています。

ちょっとそんな一部をご紹介!

ミント  ーシソ科 皮膚の炎症・冷却作用・蚊とネズミ払いに効果
エキナセアーキク科 抗ウイルス作用
カモミールーキク科 婦人病の治療・植物のお医者さん・こどもたちの万能薬・整肌作用・抗炎症作用・アレルギー改善
コモンマロウーアオイ科 咳・胃炎・虫刺され・傷の手当て
サンショウーミカン科 
ゼラニウムーフウロソウ科 抗菌・抗炎症・皮膚弾力回復・鎮痛・消毒剤
タイム  ーシソ科 風邪や腰痛和らげる・リウマチや神経痛・むくみ症状・防腐剤・保存剤
チャイブ ーユリ科 消化促進
ナスタチウムーノウゼンハレン科 ビタミンC・鉄分含む・強壮作用
バジル  ーシソ科 喘息・気管支炎・殺菌・強壮・解熱作用
マリーゴールドーキク科 若返りの妙薬・抗炎症・美しいつやを髪に
ユーカリ ーフトモモ科 喉の炎症・虫除け・
ラベンダー ーシソ科 万能薬・神経沈静化・頭痛・不眠・新陳代謝・虫除ローズマリー ーシソ科 集中力や記憶力を高める・抗菌作用・酸化防止作用・若返りの水

咳止め

咳止めの薬も良いけど身近な野草やハーブで咳止め効果があるものをご紹介。使用する前には医師や薬剤師に相談してください。

○シソ(Perilla)
咳止めや喘息の症状を緩和する効果があります。
シソの葉を乾燥させ、ハーブティーとして使用可。
1日2〜3回、お湯に浸して5〜10分淹れ、温かくして飲むと効果が期待できます。

○オレガノ(Oregano)
抗菌作用や抗炎症作用があり、風邪や咳による症状を緩和する効果があります。乾燥オレガノを使ったティーを作るか、食事にオレガノを加えることで効果を得ることができます。

○レモンバーム(Lemon Balm)
抗炎症作用やリラックス効果があり、咳を鎮める効果があります。
レモンバームの葉を乾燥させたものを使用し、ハーブティーとして飲むことができます。

これらのハーブは、個人によって効果や耐性が異なる場合があります。また、妊娠中や既に他の薬剤を使用している場合は、医師または薬剤師に相談してから使用してください。

その他の用途に応じたハーブの効能を紹介

【風邪】
○カモミール 風邪の引き始めに
○エキナセア 
○ユーカリ
○タイム
○コモンマロウ など
【花粉症】
○ペパーミント
○カモミール
○ユーカリ
○ローズ
【肌トラブル】
○カモミール
○ローズ
○アリーゴールド
【ダイエット】
○セージ
○フェンネル
○ステビア
【貧血】
○ローズヒップ
○ハイビスカス
○ローズマリー
○レモングラス
【便秘】
○ペパーミント
○ローズマリー
○ローズ
【リフレッシュ】
○ミント
○レモングラス・レモンバーム


~ハーブの紹介~
○料理向き
・イタリアンパセリ
・オレガノ
・キャットニップ
・ステビア
・セージ
・タイム
・チャイブ
・ディル
・ナスタチウム
・バジル
・フェンネル
・マジョラム
・ミント
・レモングラス
・レモンバーム
・ローズマリー

○花が美しいハーブ
・アーティチョーク
・カモミール
・サフラワー
・サフラン
・スイートバイオレット
・ゼラニウム
・タンジー
・チコリ
・ローズ
・ヒソップ
・フラックス
・ベルガモット
・ポリジ
・マロウ
・ヤロウ
・ラベンダー

○育てやすいハーブ
・セージ
・ローズマリー
・ミント
・レモンバーム
・ゼラニウム
・ラベンダー

是非、皆さんもハーブを楽しんでみてくださいね。
来年は、ハーブを蒸留して料理会をしたいと思っています。
お楽しみに・・・

いいなと思ったら応援しよう!