
人生好転の劇薬 6
今目の前にコップが3つあります。
一番左のコップにはわずかな水が、真ん中は調度半分の水が、一番右には満タンの水が入っています。この水の量があなたの心の中の状態だとしたらいかがでしょうか?
見えている水の量は自分が見ている現実。これは自分の心と密接に関わっているという話しを今日は書きます。
水の量は、意識レベル・セルフイメージ・自己肯定感・引き寄せの質とリンクしています。引き寄せの法則の基本的考えは前回のnoteをご覧くださいね。
このコップを埋める水の正体はいったい何だと思いますか?
心のコップの満たされ度合いは、成果や物質的豊かさと比例します。つまり物質豊かさと関係しているのです。ということは、水の正体が何かだいたいお判りでしょう。そうです、それは「愛」です。
この「愛」というのは、心のコップが満たされない時期は他人からの愛や注目で満たそうとします。結果、コップに入れてもすぐに蒸発してしまいます。他人は潜在意識えt期には愛を奪われた感覚になるからなんです。だから心が満たされていなければ、うまくいかないのです。
ではどのようにしたら、心のコップが満たされるのか。これには順番があります。それは、先に与えるということなんです。相手にどれだけの価値を提供するか。その与えた分が自分に入ってくる量となります。
つまり、自分の成果や受け取れる豊かさはどれだけ貢献し与えているかということなんですね。
感謝したくなるような現実を引き寄せたいなら、先に感謝する
↓
満足するような現実を引き寄せたいなら、先に満足する
↓
幸せな現実を引き寄せたいなら、先に幸せでいる
これが、人生好転の「公式」です。
自分や人生に対する感謝を増やす・自分を好きになる・楽しい気分でいることが、心のコップを満たすということなんです。
その中でも人生を公転するのに絶対欠かせないものが「感謝」です!
イメージングとか強く願うことではなく、心の中を感謝で満たす方が人生が変わるのです。そしてこれら「感謝」「満足」「幸せ」は時間差でついてくるということも忘れないでください。
人間には、どんなに頑張ってもうまくいかないこともあります。努力だけではどうにもならないことがあります。でも、脳科学や引き寄せの法則をしっかり知って使えるようになれば、自分が願う未来は作ることが可能です。なぜならば、すべてのことは自分が意思決定しているからです。
それでは今日はこの辺にしておきます。
是非、引き寄せの法則を使ってご自身の人生を明るく照らしてくださいね。そんな応援ができるのならとても嬉しいです。それではまた…