![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171215805/rectangle_large_type_2_f26f873cda23d9b531e00fe29f99414e.jpeg?width=1200)
Bonnie Butterfly YTOL語り
Gアルバム収録の「Bonnie Butterfly」のオリジナルライブは、とにかく格好良い。サビの「蝶になって」から始まる手の振り付けが、特に格好良い。オリジナルライブ毎の魅力を語る為に動画を再生していたのだが、何度視聴しても格好良さに見惚れている間に終わっている。テンポの速さと、英語の多めな歌詞。聴いているだけでも気分が上がる曲なのに、オリジナルライブで二人がそれぞれの立ち位置で踊り、その振り付けも格好良いと来たら、何と語ろうかを考えるよりも、堪能する方を脳は選んでしまうようだ。
Bonnie Butterflyと言えば、永遠のBLOODSから始まる鏡の中の六月の〆になるMVが存在している。ただ、これを書いている時点で、公式にそのMVは上がってはいない。上手いこと一月二十一日に公開されないものかと思ったが、新しい動画の公開自体が無かった。代わりに、ファンによる推し動画投稿で何やら盛り上がっていた。
流石は、誕生日プレゼントのみたらさない団子を後輩に食べられても怒ることなく「三歳若返った」と言うアイドルのファンだけある。不平を漏らすよりも、盛り上げて楽しんでいる。ファンのメンタルつよい。
MVは、鏡を介して時代を行き来していたが、なんやかんやあって鏡を割ることになる。鏡を破壊することで、通路を断つ。野比のび太の机の抽斗を破壊するようなものかも知れない。知らんけど。
いいなと思ったら応援しよう!
![伊野聖月](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142068605/profile_7030b00d3163f7c7f3af6863d6f4756f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)