![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146005958/rectangle_large_type_2_d34ab97c799e373fedc0082e789d5d50.jpeg?width=1200)
フラワー MV語り
背景がMagicTimeで始まるフラワーのMV。曲調はポコポコしていて、明るめのMVと言うイメージがある。オリジナルライブでは、ドッキリもどき(後にネタばらし)が発動して、レモネードの売り上げまで気になるフラワー。
MVは、朝焼けなのか夕焼けなのか不明(そもぞセットだ)だが、MagicTimeな色合いから始まる。そこから、森のような場所を移動したらジャックと豆の木。違うな、埋めたのは豆じゃなくてむしろ椰子の実的なサイズの何か。何なら、ラグビーボールに形は似ている。
歌詞に「花咲かそうよ」とあるだけに、何かしらの種を植えて水をあげ、トトロのワンシーンのようにおまじないをしたら一気に何か生える。花は?
蔓らしきものに捉まって空まで向かうと思いきや、登ろうとして登れないみたいなシーンもある。何にせよ、おとぎ話のようなMVに思える。
しかし、「心の真ん中に開いてる穴」は、治せないものなどないと信じた方が良いのだろうか? 毒親育ちの場合、毒矢が心に刺さったまま、矢が毒を発し続けているイメージなんだが。それこそ、引っこ抜いたらダメージ喰らうし、毒矢の周りも抉らないと毒が残るような。そうしたところで、既に巡ってしまった毒はどうにもならないような。取り除けば馬肉は食べられても、尾形は錯乱して最終的に「山猫の死」みたいな。
「昨日の僕にさよなら」が簡単に出来たら、それで救われる人はどれ程居るのか。分かりはしないが、苦しいことばかりじやないとは思いたい。
いいなと思ったら応援しよう!
![伊野聖月](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142068605/profile_7030b00d3163f7c7f3af6863d6f4756f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)