見出し画像

はじめまして

はじめまして。イッヌちゃんといいます。

一昨年に製造業に社内SEとして転職しまして、
いい加減アウトプットの勉強しないとな…と思いブログ開設しました。

イッヌとは

平成初期生まれの野球とビールが大好きなアラサー

イッヌの由来はジッカノイッヌ(虹組)を忘れないようにするためです
胴長短足のイッヌが大好物です

東北の球団を応援しています
年2~3回は仙台にお邪魔しています
好きな選手は銀次ですが、今は彼を応援しつつ安田悠馬の豪快なフルスイングに惚れ込んでいます

アサヒスーパードライが大好きです
他の銘柄も飲みますが大体飽きて戻ります
ビール以外だと鳥飼(米焼酎)が好きです

もともとPCをいじるのが好きだったのですが、
ITの業界に入ったのは元カレにフリーターであることを鼻で笑われたから
なにクソコノヤロー!精神で転職しました。
元が付いているので↑の一件以来別れています。

簡単な経歴

・2018年6月以前
 フリーターで販売職を経験

・2018年7月~2020年9月 某放送系企業(正社員型派遣社員)
 情シス部門でキッティングやヘルプデスク全般対応
 発現場で右も左もわからない中、鳴りやまない電話を半泣きで取っていたいい思い出の現場

・2020年10月~2023年9月 某コンサル(派遣→契約社員)
 情シス部門でヘルプデスクの二次受け、PMサポート
 派遣社員のサポートを行ったりいろいろやっていた
 正社員になろうぜ!みたいなライフプランを組まれていましたが、メンタルが死んだのと結婚するかも?をきっかけに退職

・2023年10月~ 製造業(正社員)
 情シス部門で一人部長の元で勤務
 基本的に雑用係だがIoT化やRPA化について勉強中

某コンサルにいた時は一つ一つの業務とちゃんと向き合えておらず、
できたらはい、OKみたいな形で流れ作業と化していました。

いまはきちんと向き合いながら解決できているので、
前職でもその余裕があればもっと自己研鑽できていたのかなと思っています。
(今思えばPowerAutomateで賄える範囲が多かったので…)

どうぞよろしくお願いしますー!
じゃあね

いいなと思ったら応援しよう!