見出し画像

【2020 セミナー】 農村イノベーション

画像2

6期生 セミナー「 農村イノベーション」を開催しました!

2020.11.27 
9月からスタートしたスクールのセミナー、「農村イノベーション」6回の講義が、11月21(土)終了しました。今年度の6期生の授業は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、直接スクールにお越しいただくオフライン参加者と、ZOOMを利用して聴講いただく、オンライン参加者の両方を交え、ハイブリッド形式で進行しています。セミナー「農村イノベーション」も、時には半数以上の方にオンラインでご参加いただきながら、6回の授業を行いました。

このセミナーの講師は、神戸大学・丹波篠山市農村イノベーションラボのディレクターでもある、神戸大学大学院 農学研究科の中塚 雅也先生です。スクールの名前にも関係している「イノベーション」。皆さんはどのように捉えているでしょうか?

この講義では、講義の初回に、農業・農村の抱える課題や資源について学び、また、講義の中でアイデアを出し合って考えたりしました。また講義中盤では、イノベーションとは何か、イノベーションを生み出す手法にはどんなものがあるかなど、イノベーションの理論や実践について、グループワークを交えながら学びました。最終回には、イノベーションを事業化していく際の流れや考え方について学び、お互いのビジネスプランを参加者同士が共有する時間もありました。

イノベーションは、やり方を学ぶことで、ある程度はできるようになるそうです。既に具体的なビジネスプランのあった方も、これから考えていきたいと思っている方も、受講前よりも、一歩進んだ形でビジネスプランを捉えられるようになったのではないでしょうか?自分の中にあるアイデアを、らせん状のイメージで!皆さんに膨らめていって欲しいです。

こちらの講義の日程、概要は以下:
第1回 : 9/12(土)  13:10 - 14:40  農業・農村の現状と課題
第2回 : 9/12(土)  15:10 - 16:40  地域資源とイノベーションの関係
第3回 : 9/19(土)  13:10 - 14:40  イノベーションの生み出し方:理論編
第4回 : 9/19(土)  15:10 - 16:40   イノベーションの生み出し方:技術編(フレームワーク)
第5回 : 10/3(土)  10:40 - 12:10  農村イノベーションの論理
第6回 : 11/21(土)  10:40 - 12:10  農村イノベーションの実践と事業化
PHOTO GALLERY

画像1

オンライン参加者とオフライン参加者をモニターでつなぐ