【2021セミナー】ビジネスモデルデザイン
令和3年7月31日(土)全6回の講義がすべて終了いたしました!
岡田先生の最後の講義では、毎年恒例になっている掛け声で締めくくりました。
先生から「あなたらしいイノベーションおこしてくれますか?」
受講生が「いえーい」
ビジネスモデルデザインの講義では、岡田先生の熱い授業が展開されるわけですが、「教える」というよりも受講生が主体的に取り組めるように講義内容が工夫されています。受講生が「自分ごと」として考えられることが重要であると思っています。
Happyにしたい人はどんな人なのか?
お客様になりきって考えてみる重要性。
どうしてか?を常に問いかける。
お客様の行動をデザインする。
講義の中で印象に残ったフレーズです。
「自分ごと」として講義に参加したことで、問題意識が芽生え、新たな行動につながる気がいたしました。
全6回の講義内容は以下の通りです。
1回目の講義:ビジネスの構造設計図
2回目の講義:あなたのビジネスをデザイン
3回目、4回目の講義:お客様を観察し学ぶ
5回目の講義:あなたの潜在価値にアクセスする
6回目の講義:お客様との関係性をデザイン
ビジネスモデルデザインの講義を終え、次はビジネスモデル構築ゼミが始まります。
乞うご期待!!