
【募集終了】未来をつくる!アイデアコンテスト innovationGO FES 2024(3/25〆切)
このnoteは、2024年3月30日(土)に開催するアイデアコンテストinnovationGO FES 2024の募集要項です。なお、本プログラムのエントリーは、過去のinnovationGOのプログラム参加者限定となっています。
*募集状況:募集終了(3/26更新)*
1/未来をつくる!アイデアコンテスト開催!
「innovationGO FES 2024」は、これまでにinnovationGOのさまざまなプログラム(Seasons、toMAU、1on1、from Class)に参加したひとたちが集まり、チームを組み、競うアイデアコンテスト。
プログラムの枠を超え、チームを組むことから生まれる新たな可能性。新たな仲間とつながり、新たな冒険先で、未来をつくるアイデアを考え、innovationGO大賞を目指そう!
2/テーマは「竹箸の未来をつくる」
ふだん、みなさんはどんな箸をつかっていますか?
今回は「竹箸の未来をつくる」をテーマに、熊本県南関町で竹箸をつくりつづける老舗、株式会社ヤマチクさんとつながり、未来をつくる冒険に出ます。
また、参加特典として全員にヤマチクの竹箸をプレゼント!プログラム当日までにご自宅まで郵送しますので、当日のアイデアづくりの必須アイテムとして活用いただけます!

innovationGO FES 2024 開催概要
開催日時:2024年3月30日(土)15:00 - 18:30
テーマ:竹箸の未来をつくる(株式会社ヤマチク / 熊本県南関町)
タイムライン:
15:00-15:50 FIND編:ワクワクをみつける
16:00-16:50 MAKE編:アイデアをかたちにする
17:00-18:30 PRESENTATION:アイデアを伝える
*終了後、30分程度、参加任意の放課後タイムを実施予定
3/募集要項
募集期間:2024年3月18日(月)〜3月25日(月)23:59
*先着順。定員に達し次第、締め切ります。
募集人数:15名程度
参加条件:過去のinnovationGOのプログラムに参加していること
*該当するプログラム:innovationGO Seasons(Season1〜4)、innovationGO to MAU(2021〜2023)、innovationGO 1on1(2024春期)、innovationGO from Class(2020〜2023)
*現在の年齢・所属は問いません。該当プログラムの参加経験があれば、U-18だけでなく、大学生、社会人も参加可能です。また、これまでのinnovationGOメンターも参加可能です。
必要なもの:スマホ・タブレット・PC(カメラ、マイクつき)のいずれか、筆記用具、メモ用紙、ヤマチクの竹箸(当日までに郵送)
備考:途中退出不可
4/応募から参加までの流れ
1・応募フォームの記入
送信完了後、記入いただいたメールアドレスに自動返信されます。自動返信がない場合は、メールアドレスに不備がある可能性があります。再度記入をお願いします。
2・公式LINEでの本人確認
運営チームからお送りするメールに記載の指示に従い、公式LINEの友達追加と本人確認(既に友達追加済みの方は本人確認のみ)をお願いします。
5/応募フォーム
※募集終了
これまでのinnovationGOでの経験を生かして、チームで未来をつくるアイデアに挑みませんか?みなさんのご参加、お待ちしています!
innovationGO運営チーム
お問い合わせ先
ご不明な点がありましたら、こちら(innovationGOの事務局をしているi.club)よりお気軽にご連絡ください。