
新インターン生のひかさんです!(ひかさん/0)
皆様、はじめまして!ひかさんと申します!
2月よりi.clubでインターン生として活動させていただきます(^-^)
1回目の記事執筆となる今回は、自己紹介、私がなぜi.clubでインターンをすることになったのか、そして今後の意気込みなどなどお話しさせて頂きます!
1/ 自己紹介
まずは私自身のことから。改めまして、ひかさんと申します!光っているsunです。我ながらま眩しい名前ですね☀️生まれは秋田県です。秋田県といえば……日照時間が全国で最も短い場所です。これは私が照らしてあげるしかないですね☀️
現在、秋田公立美術大学(秋美)の美術学部1年生です。デザインから彫刻・絵画・現代アート・工芸などなど、幅広い分野について学んでいます。得意分野は、ポスターやロゴ等のデザインとアニメーション制作です!
私が1番幸せを感じることが一人旅!一人気ままに知らない土地を歩くことが大好きです!🚶そこで出会った小さな感動を、写真に収めながら歩いています。せっかくなので秋田県のお祭りの写真をちょっとだけ紹介📷


2/ i.clubとの出会い
私のi.clubとの出会いは高校1年生の頃に参加した「innovationGO」でした。
ある日、高校のPC室で作業していると突然担任の先生が現れinnovationGOのチラシを渡してくださいました。そこには、「オンラインで日本1周」の文字が!
知らないこと大好き、旅大好きの私はそこで参加を決め、以降高校3年間はU-18参加者として、大学1年生になってからは大学生メンターとして、参加してきました。
innovationGOを通じて全国で活動するいろいろな方を知ったり、私とは全く異なる視点を持った同年代の人たちに出会ったり。地域との出会い、人との出会いはとても刺激になりました。
そこから、4月に2年生に上がるこのタイミングで、インターンに誘って頂き、今に至ります。

3/ 意気込み
最後にインターンへの意気込みでございます!
ズバリ私の私の意気込みは「楽しく大人になる!」です。大学に入学してから、学外の大人の人とやり取りをする機会が増えました。
そんな中、こまめに連絡する力・困ったら相談する力・自分で自分の時間を管理しタスクをこなす力がまだまだ不十分だなと痛いほど感じたのです。社会に出た時に必ず必要な力、それらを徐々に付けていきたいです。
ただ、「大人にならなきゃ!」と言う義務感だけでは苦しくなってしまうのが私です。そこで、このi.clubという信頼をしている皆さんがいる環境で、楽しく成長していけたらと考えています!
具体的な活動としては、主にinnovationGO関係や、その他デザイン面で関わらせていただく予定です!今後もよろしくお願いします!

ひかさん
〈この記事を書いた人〉
ひかさん。秋田県男鹿市出身。秋田公立美術大学美術学部所属。1、2年生では専攻を設けない大学のため、現在は分野にとらわれず幅広く勉強中。趣味はアニメ視聴。徹夜でワンシーズン分視聴した朝はお茶漬けが染みる。