![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96012638/rectangle_large_type_2_689212e1b8673d50852848cba73e68f5.png?width=1200)
利用登録企業による活用事例のご紹介vol.12
みなさんこんにちは😄
小田原市では、「世界が憧れるまち“小田原”」の実現に向け、これまで以上に若者と女性の視点やアイデアが生かされる環境を整えるとともに、活躍できる場を提供することが、新たなまちづくりにつながると考えています✨
この度、本市のビジネスプロモーション拠点であるWeWorkでの活動をきっかけに、WeWork日比谷FORT TOWERに入居するNPO法人クリッパーが、中高生向けのハッカソン型プログラミングイベント「HackChallenge」をおだわらイノベーションラボで開催しました👏
本日は、その様子をご紹介します✨
大学生中心の団体によるハッカソン型イベント
HackChallengeは、企業や社会が抱えている問題を扱った「課題解決型プログラム」と、それを作り出すうえでの「プログラミング教育」を同時に学べるハッカソン型のイベントです。
小田原市は、自然環境をはじめ、歴史や文化に恵まれた「食」に関する資源も豊富にあることから、テーマを「小田原の「食」をITで豊かにしよう」としました👏
そして、このイベントは、大学生が中心となっているNPO法人クリッパーの皆さんが、開催しました😊
ハッカソンとは・・・
意見やアイデアを出し合いながら、決められたテーマで一定期間集中的に開発を行い、アプリやシステムを最終日に発表して、成果を競い合うイベント。
過去にAppleやGoogleなどの世界を代表する大手IT企業が開催し、そこで発案されたアプリやシステムを実現させて企業した事例も多くある。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95307962/picture_pc_160b61f3fbbd200ae8d1f3ee2ca68180.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95307978/picture_pc_0e6865c9e3e256edc8785f5f4449ebbf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95307990/picture_pc_4e471b87d6283b310591b871c3f7274e.jpg?width=1200)
決められた時間の中で試作品を制作するという貴重な体験と、難しいテーマもグループで取組むことにより、協力し合って達成するという素晴らしい体験ができたと思います✨
思った動作ができなかったりした事もあったと思いますが、意図した動作ができたときの達成感はこの上ない喜びだったと思います。
3日間本当にお疲れさまでした😊
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95169451/picture_pc_5cfdc5f3adb0f150e6539ca35c2ef3d6.jpg?width=1200)