![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120561804/rectangle_large_type_2_f6cc3569c95f7a1310726548f9f6e86d.png?width=1200)
ラボ利用事例紹介vol.20
皆さんこんにちは😀
空高くすがすがしい季節となりましたね🌥
これまで「利用登録企業による活用事例のご紹介」として、おだわらイノベーションラボで行われる様々な取組をご紹介していましたが、今回から「ラボ利用事例紹介」とタイトルを変更しました👍
「こういった取組が行われているんだ!」と参考にしていただけると嬉しいです☺️
今回は、10月13日(金)に小田原市未来創造・若者課(当時)主催で行われた「市民会館跡地等の活用に伴うエリア価値向上に関する意向調査」に関する説明会・現地見学会の様子です🏡
\\市民会館跡地等の活用に伴うエリア価値向上に関する意向調査とは?//
小田原市では、市民会館跡地をはじめ、隣接する本町臨時駐車場、小田原市土地開発公社の用地を対象地とし、にぎわいと回遊の促進、利用者が自由で心地よく過ごせる場など、魅力ある広場空間の形成と公民連携による施設整備の事業手法について検討を進めています✨
このたび、多様なニーズや時代の変化に対応した持続可能な利活用に向けた有効な活用方策を模索することを目的に、民間事業者の参画意向や活用アイデア等を把握するための意向調査を実施することとなりました!
\\当日の様子//
当日は、様々な事業所の方がおだわらイノベーションラボにお越しになられました。
説明会では、意向調査を実施する背景と目的、概要、対象地の概況、旧市民会館解体後の跡地で行うオープントライアル(社会実験)に向けた検討「おだわら市民会館跡地OPEN MEET!NG」の概要などをお話されていました。
市民会館跡地等の活用コンセプトは、「まちのリビング」✨
まちなかへの来訪や回遊を促す拠点、そして暮らしを豊かにする広場としての活用を検討しているところです👏
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118940941/picture_pc_b96c99823542fb95d5ab7118238a3916.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118941023/picture_pc_a48bc4e787614f1da19436cbb0f24539.jpg?width=1200)
説明会参加者は、このあと現地見学に向かわれました🚶
まちのリビング…今後どのような形になっていくのでしょうか?楽しみですね✨
おだわらイノベーションラボでは、小田原市の公民連携の推進や若者女性活躍など、まちづくりにつながる様々な取組が行われています🌈
今回も最後までご覧いただきありがとうございました😊