面接で聞かれたこと
おはようございます、こんにちは、こんばんは。
今日は2次面接(という名の役員面接)に行ってきました。
同じく適性検査も受けたのですが、あれって何が正解なんでしょうね?
性格診断のような適性検査は、正解がいまだにわかりません。
さて、今日は役員面接で聞かれたことについてまとめておきます。
持病について
昨今は精神疾患を気にする企業も多いので、まぁ聞かれるかなと予想はしてました。
隠してもしょうがないことなので、正直に答えました。
メニエールと自家感作性皮膚炎と適応障害。
これで落ちたらもう何も言えませんね。
煙草について
世間的に禁煙のムードがあるので、これも予想の範疇でした。
以前は吸ってましたが、吸わなくても平気なので今は吸ってません。
たまにものすごく吸いたくなるときがありますが、そういう時はガムをかんだり飴をなめたりして気を紛らわせます。
飲酒について
これは結構驚きました。
「お酒は好きですが、週末に飲むぐらいです」と答えました。
なんで聞かれたんでしょうか……
まぁお酒の席も嫌いじゃないですし、いいんですけどね。
でも聞かれた理由が気になります。
人事部長のような女性が怖かった
面接官の一人で、人事部長のような女性が他の面接官より威圧感がすごかったです。
声のトーンも低くて、内心冷や汗だらだらでした。
ちなみに、持病・煙草・飲酒について質問してきた面接官はその方です。
手ごたえとしては微妙なところですが、うまくいきますように。