
イノチグラスかけて、サプリいらなくなりました‼️
イノチグラスをお届けしたお客様から
いただいた感想です
疲れを感じていて
毎日4種類のサプリを摂取されていました
イノチグラスをお届けした後
メガネをかけて生活すると
なぜか元気があり、身体が疲れにくく
1種類ずつサプリを減らしていったそうです
今は全てのサプリをやめていて
サプリを摂取していた時より
ずっと元気でやる気がでたそうです
突然ですが、このページをご覧の方に質問です。
・姿勢が悪い
・すぐに疲れる
・本を読むのが苦手
・行動を起こす第一歩が重い
・場所によって気分が悪くなる事がある
・集中出来る時とそうでない時の差が激しい
・天候や環境によって気分や体調が安定しない
この項目に当てはまるものはありましたか?
実は私はこれらの殆どを感じて、何でだろう?何でだろう?と思いながら生活してきました。
こういったお困り事を私は「生きづらさ」と呼んでいますが、長年の研究の結果、この生きづらさの原因が【目にある】こと、そして光や色などの情報は人によって得意不得意があり、その人にとって辛い環境下では心も身体も辛くなる、という事を突き止めました。
きっかけは、発達障害の子どもたちの身体に発達支援コーチとして関わらせて頂いた事でした。
そして辛い原因を取り除く為に【色と光】が重要だという事を5年前に発見。
そこで出来上がったのがイノチグラスという画期的な眼鏡で、私はその考え方を普及する為に株式会社Innochiを立ち上げ、代表を務めています。
同じような感想は数人からいただいています
メガネなのに沢山の不思議な感想をいただきます
私もイノチグラスに出会うまで
眩しさを感じていることに
気がついていませんでした
見え方や眩しさは人と比べるのが難しいです
生まれてからずっと、この目で生活しているから
それが当たり前と感じています
今特に問題を感じていない人も
このブログを読んでイノチグラスに
興味を持ってくださっているなら
是非一度測定にいらして下さい
メガネをかけている
どこかでメガネを買っているなら
次のメガネはイノチグラスにして下さい
新しい世界を見ていただけるかもしれません
✴︎イノチグラスとは?
目と体と心の関係について独自の研究を重ねる中で、あたらしいメガネのあり方にたどり着きまた。
視力を上げるためだけでない
人のことを真剣に考えたメガネです
✴︎イノチグラスサロンla sera.
イノチグラス専門サロンとして
京都の四条に2023年10月にオープン
目育士(イノチグラスを測定する人)が3名在籍
遠松聖子
嘉名弘子
髙松瑞恵
〒600-8432
京都府京都市下京区中之町556-2
https://www.instagram.com/lasera_innochiglass
✴︎予約サイト
https://select-type.com/rsv/?id=MnOm3IXgxRQ