吉幾三さんの声を聞いて欲しい。
『自分達も痛みを伴わないと駄目だ。』吉幾三さんの訴える通りだと思う。
国会議員や財務官僚達は自分達の利権を守る事しか考えていない。役に立たない『こども家庭庁』を作ったり、自分達のボーナスを増やしたり、国民の方を向いていない。
『103万円の壁』ですが、『立憲民主党も行けよ❗️』は本当に納得です。ただ、立憲民主党と維新は教育無償化で自民党と合意できたら、予算案は賛成に回ろうとしています。
全くの国民の声を無視して。
裏切りの前原を始め、維新は生粋のグローバリストである橋下徹の思想が流れ込んでいます。
『103万円の壁』も123万円で行きそうですね。自公国で結んだ三党合意には178万円を目指すと書かれていますが、不透明です。ガソリン暫定税率廃止も決まったものの、自民党の不誠実な対応は変わらずです。
どうなるかは分からないです。自民党は本当に口だけ達者ですね。維新も気を付けた方が良いでしょうねw
反故にされそうな可能性は充分にある。