『103万の壁』“グリーン”はどこに❓
古川さんが席を立ったのは皆さんはもう分かっていると思いますが、『戦略』ですね。私もこの判断で良いと思う。古川さんは温厚に見えて、しっかりとした考えがある人だと思った。
宮沢は国民を見ていない。財務省に擦り寄るだけ。自民党はこんなんじゃ、来る参議院選挙は戦えないよ。
Xで『#早苗あれば憂いなし』とかやっている人間も考えた方が良いと思う。今、高市早苗氏や小野田紀美氏、或いは西田昌司さん達はどうしている❓
自民党の内部の減税勢力であるはずの貴方達は何をやっている❓増税法案に賛成してきたんだろ❓そんなことだから、NHK党の浜田聡さんに『ガス抜き要因』って言われているんでしょ❓
Xで『#早苗あれば憂いなし』とか語っている自民党信者も『憲法改正』を声高に叫ぶことで、実は財政均衡派である事を隠したり、誤魔化しちゃいかんと思う。最悪な場合はそれを隠す為にれいわ新選組を支持している人を攻撃するからね。最悪だと思う。