
ブータンのギャング
2024年。ブータンの景色を背景にしたこんな映像を、アタシは初めて見ました (エルトン・ジョンさんみたいなグラスを装着して、三畳の部屋・畳敷きで)!
SONAM THOW X NGAWANG JIGGU 「SHAY MAY NA」
2024/02/03に公開。STRAIGHT OUTTA BHUTAN PRODUCTIONによる、ブータンのドリル・ミュージックね。
ブータンという国は・・・
ブータンは、南アジアの中国とインドの間に位置する人口約70万人、面積も九州の1.1 倍ほどしかない小国である。経済規模においてもいわゆる「途上国」と呼ばれるレベルの国である。(中略)
ブータンにおいては、(中略)チベット仏教こそが生活の中心、あるいは生活そのものである。
国民の9割は農業に従事し自給している。(中略)
ブータンでは、三世代同居が一般的(中略)
チベット仏教を国教とする仏教国であり、獣害に悩まされながらも人々は野生動物に対して一切殺生をしない。(中略)
人々は穏やかで優しく、自然は美しい。憲法により「国土の6割以上を森林とする」と定められており、実際に国土の約7割が森林に覆われている。(中略)
国内施策では教育と医療に重点を置き、国民はどちらも無償で受けることができる。小学校から英語をベースとした教育を行っているので、多くの人が英語を普通に話す。大学まで無料で進学でき、卒業後の職としては公務員、教員、観光ガイドなどを選択可能だ。
若者たちは普通にインターネットにアクセスし、世界の動向をリアルタイムに理解している。コロナ禍によりブータンでもテレワークが導入されるようになったおかげで、地方で伝統的な暮らしを送りながら先端的な仕事をこなす若者も出てきた。
とはいえ問題がまったくないわけではありません。一例をあげれば食料自給率の低さがあります。国民の65%が自給自足農家でありながらも、自給率は60%ぐらいに止まり、主食の米はインドやバングラデシュからの輸入に頼っています。国内の土地に高低差が大きいため、耕作可能地が国土のわずか8%に満たないからです。
医療費と教育費は無料で,たばこの持ち込みや高山への登山は禁止です。伝統文化を重んじ,公的な場所では民族衣装の着用を義務づけています。(中略)
政府は急速な近代化ではなく持続可能な発展を目指しています。
「世界一幸せな国」とも呼ばれるブータンです。ブータンの平均年収は、約20万円です。決して経済的に恵まれているわけではありません。
しかしブータンの人には、困ったときに助けてくれる人が50人いると言われています。誰かが病気になったら、少しずつお金を出し合う。ケガをして歩けなくなった人がいたら、みんなで世話をする。50人で助け合っていれば、そこまでお金を貯めなくてもやっていけるのです。
かつてブータンの幸福度が高かったのは、情報鎖国によって他国の情報が入ってこなかったからでしょう。情報が流入し、他国と比較できるようになったことで、隣の芝生が青く見えるようになり、(世界幸福度ランキングの)順位が大きく下がったのです。
(ブータンは)LGBTQの幸福については歩みが遅く、同性間の性交渉を禁じる刑法(いわゆるソドミー法)が撤廃されたのは2021年2月のことでした。
ブータンでは、グループ旅行でも単独旅行でも、外国人の観光旅行には、原則入国時から出国時まで現地旅行ガイドが同行することになっており、旅行者個人の単独行動は制限されています。滞在中は、このガイドのアドバイスに従う必要があります。
ブータンは国の中に資源があまりなく、また自然を破壊してまで資源を採掘しないという理念があって。物質的になにかを増やしていく発展ではなく、昔からある自国の自然と伝統を残すこと自体を観光資源にする。(中略)
高学歴の若者が満足するような職業が少ないのが現状。首都ティンプーでも仕事がなく失業してしまう。失業者の若者がドラッグやお酒にはまってしまうケースもあって。
ブータンでは今、若者たちの失業率が高く、社会問題になっている。物価が高騰していくなか、満足のいく給料が得られる仕事はほぼなく、将来の不安を抱える若者たちが急増。
そんな若者たちの間で流行しているのが、HIPHOPだ。
保守的な仏教国であるブータンではそんな若者たちを軽視する風潮があり、肩身の狭い思いをしながら、彼らはHIPHOPを通して自分たちの存在を模索している。
ブータンは他にも、Jam Tsho Productionから・・・
SONAM THOW 「GANG SIGN」
2024/01/05に公開。物騒な感じがありますが・・・、”タバコは健康に良くないよ”って教えてくれてますね。あと、冬に上半身裸とタトゥーも健康に良くないことを、どなたか伝えてあげてください!