ワンピースカードゲームと麻雀の親和性について

皆さん初めまして。人狼と申します。
この記事は誰かに見て欲しいと言うより、私アホなのでアウトプットしないと自分に上手く落とし込めないので、自分の軸をブレさせない様に戒め、備忘録としての役割が強いので、鼻ほじりながら「アホやなこいつ」くらいで見て頂けると幸いです。あと読んで頂けるのは普通に嬉しいです。

注:活字ばかりの記事です。ご了承下さい。

簡単に自己紹介致しますと、私元々麻雀、ポーカーに熱中しておりました。麻雀に至ってはネット、リアルで打数、座学共に打ち込んだ自負はあります(具体的な数字で表すのは難しいですが、天鳳というオンライン麻雀で鳳凰卓という最上位卓に位置)

そこでワンピースカードゲーム(以下略ワピド)を昨年の8月に始めまして、主な経歴はフラッグシップ2回出場、2回優勝です。運です。実力的には中の中、良くて中の上程度だと思っています。TCGは小学生の頃に近所の公園でデュエル・マスターズを友達としていた程度です。

よく放課後の公園でワンカップ飲みながら小学生とデュエルしてたいつも居るひろくん(推定32歳)の手札バラしたらマジギレされたのはいい思い出です。

さて、自己紹介は程々にして私はワピドに触れていく毎に不完全情報ゲームという事で麻雀、ポーカーとの共通性をひしひし感じていました。

皆さん、不完全(不完備)情報ゲームというものをご存知でしょうか?

将棋や囲碁の様に情報が全てお互いに完備され、共通した情報と意思決定を行う物が完全情報(完備情報)ゲームとなります。
対して麻雀、ポーカー、カードゲーム等お互い公開されている情報のみで、共通されていない情報の中意思決定を行う物が不完全(不完備)情報ゲームとなります。
良くも悪くも確率が絡むので運要素が出てしまいます。

私達が嗜むワピドは不完全情報ゲームに位置します。
不完全情報ゲームでは、補完されていない情報がある以上必ずセオリー(定石)という物が存在します。
麻雀、ポーカーは歴史が長い事もあり、先人達のお陰で「麻雀 セオリー」とググれば幾らでも出て来ます。
ですが、ワンピースカードはどうでしょうか。
「ワンピースカード セオリー」と調べても1弾環境の有料記事が出てくるだけでした。
座学、理論が大好きな私はこれには頭を悩ませました。
「〇〇に有利!勝率9割越え!」「不利対面なし!スタバ優勝!」などの有料記事も漁りましたが、本質を書いている記事はなく…
そんな触れ込みでいいなら俺なんて「フラッグシップ勝率100パーセント!」だわ
これは自分で考えるしか無いなと思った時に、自分が麻雀に於いてとても大事にしている事を思い出しました。

        それが「般化」です。

般化とは、心理学の応用行動分析という学問からの言葉です。由来とかマジで覚えなくていいです。
簡単に説明しますと、以前学習した事から、似た状況で適切な行動を取りやすいですよ。てな感じです。
上手く説明出来ないので暇な人はパブロフの犬と調べればいいです。わかり易いと思います。

↪︎ 以前学習した事から、似た状況で適切な行動を取りやすいですよ。
1番見て欲しい所がここなのですが、麻雀に於いてもワピドに於いてもお互い全く同じ手札、ライフ、盤面という物は2度と存在しません!!(厳密には限りなく低い確率で存在する)
つまり、その場面に於いての正解を1度覚えても、2度とその場面に遭遇する事は出来ないのです。
これでは上達もクソもありませんよね、、
そこで般化という考えを用います。全く同じ場面というのはありませんが、似た様な場面というのは沢山ありますよね?皆さんも経験がお有りかと思います。

そこで、リーサルターンや、いつもニューゲート出て来て負けるんだよな、ここがターニングポイントだったなと思う場面を1人回しでもいいので再現したり、友人とデュエル中に調整してみて、似た様な場面を探してみます。そして、そこでの正解を見つけます。
そして、その選択を自分の中でセオリーとして落とし込みます。

例:ニューゲート対面、ライフ2枚で相手のアクティブドン!!が1枚もない。なら8000アタックで手札2枚要求しよう。等
逆にアクティブドン!!が1枚ある時は8000がガードポイント1枚で守られるので、6000で2回アタックしよう。等

すると、今まで何となくでしていたプレイがより理論的に意図的になります。
私も麻雀では一つ一つに必ず打牌意図がありますし、それを言語化する事もできます。
ワピドはまだふんわりが多いです。精進します。
つまり、多くの似た場面を見つけ、より正解に近いプレイを出来ると勝率も自ずと上がるはずです。

ここで一つ注意が必要なのですが、上記を出来たとしても正解だと思った事がそもそも間違いだったという事があります。
それでは元も子もありませんので、必ず第三者の意見、信頼出来る強い方に尋ねる様にしましょう。
そんな人いないよー!という方はTwitter等で強者が口を揃えて言っている事、必ず採用されているカード等強者同士で共通している事を見つけましょう。
あと質問すれば余程の事がない限り皆答えてくれる筈です。

長くなりましたが、ここまで見てくださった方ありがとうございます。初めてこのような記事を書いて拙い所も多かったかと思います、、
それでは良きワンピースカードライフを!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?