
【理系就職の教科書】世界No.1企業内定者が「研究概論」「志望動機」「キャリアプラン」を全部解説します!
【最終更新:2023年8月】
今回の記事は【特別番外編】です。
いんきゃ先輩が初めて、
『一緒に書いてください』
と頼み込んで実現しました。
世界No.1企業に内定したDさん
にご協力をいただいています。
Dさんは、いんきゃ先輩の運営する
【就活幼稚園】の講師の1人でもあります。
そこで今回は、
個別指導で教えて実際に結果を出した、
【再現性が完全に確立された内容】
27,000字という超長文を一緒にまとめました
理系院生・研究職志望の就活生は必見の内容です
それではDさんにバトンタッチします。
このような人は読まないでください⚠️
・超優秀な研究室の先輩と仲が良い
・研究に追われず、就活に十分な時間を確保できる
・1ミリも研究職を見ていない
このような人におすすめです🚨
・研究忙しくて就活に時間を確保できない
・超絶心強い先輩が周りにいない
・研究職を視野に入れている
・学内推薦を使いたくない
・志望企業のライバルが強すぎて萎える
・なるべく早く就活を終わらせたい
皆さん初めまして。Dさんです!
◆学部◆
・学部偏差値55~60
・化学専攻
(細かい研究は研究概論の書き方に記載)
◆インターン◆
・日清食品
・日清紡
・ポーラ化成工業
◆内定◆
・日本ロレアル
・ダウケミカル
・日清食品
・国立研究開発法人
<いずれも研究職内定>
内定先は映えて見えますが
学部生時代は大学の底辺争いする
正直に言うとレベルの低い学生でした。
絶対このまま終わるわけにはいかない
と強く思い、大学の授業と並行して
高校の勉強からやり直したくらい
(数I・化学基礎からです笑)
本当に底辺でした。
シンプルに大学の授業についていけませんでした。
基本的なこと・超当たり前なこと
この2点が就活でも肝心です。
もったいぶることは一切しません。
フルオープンで行きます。
僕が実際に提出した
・研究概論(もちろん本物)
・化学メーカーの内定ES
・化粧品メーカーの内定ES
・業界ごとの志望動機
・業界ごとのキャリアプラン
・その他、定番質問の合格ES
・世界No.1企業の面接回答
全て公開します。
無論、作り方も全部解説します。
🚨「口コミ」と「実績」🚨




◆研究職志望に集まる超エリート層に勝つ
◆頼る存在がいない方でも納得内定する
この2点を実現するために本気でまとめました。
本編内容の再現性として、
①研究室後輩Aさん
②担当した24卒個別指導生Bさん
2名をご紹介します。
①大学院の後輩Aさんのインターン実績
・化学メーカー3社
・日用品2社
・化粧品1社
・食品5社

後輩Aさんは教えた内容を超忠実に守ってやり抜きました。
僕も驚いてしまうほどの戦績を残し、
・株式会社コーセー
・ライオン株式会社
・株式会社ロッテ
各業界の大手を勝ち抜きました。
②担当した24卒個別指導生Bさんの本選考実績
3月初旬に個別指導に来てくださったBさんとは
主に技術面接の特訓と研究概論の添削を行いました。
1ヶ月の集中講義の結果、
【超大手製薬会社 研究職】
偏差値47.5の学科から大逆転内定を果たしました。
皆さんも研究職・院生就活の内容を実践し、
この記事を読んでない方に
圧倒的な差をつけて納得内定してください。
本記事ではこのように
世界No1企業でも通用した
「リアルな回答内容」も大公開です!
【本編で公開してます!】
「なぜ、〇〇?」のような嫌な質問の対処法まで!



2,7000文字の超自信作で
明日からスグに真似できる内容も沢山です!
((目次からボリュームさが伝わると思います))
前置きはこの辺にして早速本題へ行きましょう!
ここから先は
¥ 1,980
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?