
【デジカ】9/21テイマーズカップ沖縄 主催、ついに我慢しきれず参加する
こんにちは。
眺めているのが我慢できず、大会に参加した主催のしばおまです。(代行進行はベッカズ君に任せました。誕生日なのに司会進行ありがとう。)
去る9/21、小禄TSUTAYA様にて、
テイマーズカップ沖縄を開催させて頂きました!

参加者は17名様お越し頂きました!
初参加の方をいらっしゃいまして、どんどん新しい風が入って来てくれることに嬉しさを覚えます
むしろ新規さんの方がイベントいっぱい参加してて嫉妬を感じるぐらいです笑笑
でも、ビギナーさん達が参加しやすい環境や雰囲気を作れているのは、デジカ既存プレイヤーさん達の暖かさ故にだと思っているので本当にありがたいですね。いや、ほーんとに。
それで、今回のテイマーズカップでは参加賞として先攻後攻マーカーを配布させて頂きました!

次の弾に合わせてのデザインですね!
ベースデザインを提供頂いたぽんちょさん、
マーカーデザインを担当して頂いたエーシンさん、いつもありがとうございます
また今回はサブイベも企画して居まして、
3勝毎に景品ゲットガンスリンガーを行いました!

スターモンがいい味だしてる

景品は、公式スリーブを3勝ごとに1個プレゼント!
意外と3勝のボーダーはギリギリのラインで景品獲得率はちょうどよかった気がします。
またガンスリは考えてみようかな。ちょっとマッチングがロスあったので、そのシステムだけ改善しようと思います。
さて、お待ちかねの沖縄環境分布図のお時間です
今回17名のデッキ分布ですが

やっぱりバラバラの沖縄魔境笑笑
被りはインペの2名のみで、それ以外は単独分布となります。もはやこうです

tierに惑わされず、皆が皆そのデッキのスペシャリスト。愛、故に。
この分布図を公表するたびに他県の方にびっくりされるので、やっぱり魔境なんだなぁ、と実感しております笑
そして結果はこちら!
本日はお疲れ様でした!
— テイマーズカップ沖縄@運営 (@tamerscup_oki) September 21, 2024
9/21テイマーズカップ沖縄
1位:ウエハラ(ミラージュ)
2位:ミラージュ許すまじ(黄マグナ)
3位:柴山許すまじ(ドゥフトラピッド)
4位:ぽんちょ(クロスハート)
※敬称略
ミラージュ…強しッッ
デッキ分布などはこのあと集計して出しますねー! pic.twitter.com/Ruoh7Tk5vf
1位:ウエハラ(ミラージュ)
2位:ミラージュ許すまじ(黄マグナ)
3位:柴山許すまじ(ドゥフトラピッド)
4位:ぽんちょ(クロスハート)
※敬称略
いやぁ、ミラージュがやはり強い。頭ひとつ抜けているような気がします。次弾でブロックできない進化元や、オプション効かなくなるレッドカードなど増えますが、どうなることやら…。
マグナも規制が入りましたが、全然まだまだ現役ですね。こわいこわい。
ご参加頂けた方々は本当ありがとうございました!またのお越しをお待ちしております!
このnoteを見て興味を持って頂けた県外の方々!ぜひ旅行ついでにご参加くださいませ!旅先のおすすめポイントとかも全然相談にのりますよ!笑
イベント日はXのイベントアカウントで告知致しますのでぜひチェックしてみてくださいねー!
※余談 主催の戦績
デッキ:紫スサノオマザーワンショット

①黄マグナ✖︎
②銀河○
③Dブリ○
④インペ○
ちゃっかり予選3位!笑
でもサブイベ運営があるのでドロップしました笑
Dブリ戦はクォーツやブリガードラで固められてヒヤヒヤしましたがなんとかアクティブテイマーを残せるよう展開し、隙をみてスサノオでブリガードラの耐性を貫通し、ワンショットで倒せました…。危なかった…。
犬猿の凶弾はベルグからの落ちで採用しましたが、落ちることはなく、全て手札かセキュリティでしたね。インペ戦でセキュリティから剥けてパーティション誘発した時には死を覚悟しました。
全然ベルグの小粒焼きからの手打ち凶弾で盤面有利取れるので強いのですが、回収効果に重きを置くなら古とか慟哭でもいいのかなぁ、と感じましたね。
このデッキに関してのnoteもいつか詳しく書くかも?筆がのったら更新しますね。
それではお読みいただき誠にありがとうございました!ご興味持って頂けたら高評価のほうよろしくお願いします!