![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141295206/rectangle_large_type_2_14bba935783816b8132992cafc60fc79.png?width=1200)
【デジカ】5/19テイマーズカップ備忘録 やっぱり沖縄環境は魔境だよね
こんばんは。久々主催のしばおまです。
今回、5/19(日)にブックオフ小禄店様のスペースをお借りして、デジカ非公認大会テイマーズカップ沖縄を開催させていただきました!
TAMERS CUP in Okinawa | Tonamel
— テイマーズカップ沖縄@運営 (@tamerscup_oki) March 31, 2024
5月大会の日程も確定しました!
日時:5月19日(日)13:00〜(受付12:30〜)
場所:ブックオフ小禄店様
参加費:1000円
下記リンクより登録制となりますので何卒よろしくお願いします! https://t.co/1vzOTDZleu
※会場をお貸しいただいたブックオフ小禄様アカウント
余談ですが、隣の酒のスマイルさんにもめちゃくちゃお世話になっております。もはやカードゲームがおまけでお酒見るのがメインの時も多々あります。めちゃくちゃ語りたいこともありますが…ここはあくまでカード垢…、沖縄の方いたら一度立ち寄ってみてくださいね
それでは大会の話に戻りまして、
![](https://assets.st-note.com/img/1716216309084-9bZVWRuAQw.jpg?width=1200)
今回大会参加者は14名様お集まりいただきました!ありがたやー!
![](https://assets.st-note.com/img/1716216402659-kdc43Ntziq.jpg?width=1200)
そしてその14名のデッキ分布図ですが、これまた沖縄らしい分布。
![](https://assets.st-note.com/img/1716216476809-4VtlVjvXmb.jpg?width=1200)
まさかのフェンリルガ以外被りなし。というかもはやフェンリルガも赤紫軸と黄緑軸で別物なので、実質被りなし。さすが沖縄。みんな個性の詰まったデッキしか使わない。大好き。
だいたいいつもこんな感じなので、内地の情報を元にしたメタ読みは全く通用しません。
今回だってマグナ0ですよ?SPYRALかよ。
※遊戯王でSPYRALというテーマがtier1の時に、CSで誰1人SPYRALを使わないという事件が同様に沖縄であった(実話)
この話はこれくらいにしておきまして、
大会は予選4回戦、上位4名で決勝トナメという形式で行いました。
また制限時間後の対応ですが、今回は両負けという対応はせずに、
タイムアップ時点から見て、後攻プレイヤーがターンエンドとなるまで継続、という特殊ルールで行いました。その後盾差などの時間切れ後のフロアルールで勝敗判断となります。理由としては両負けで変なオポが発生するとめんd…ややこしいので白黒決めれる様にしました。
その為、試合の先攻後攻は常に明確にしてないとトラブルの元となると予想できたので、今回参加賞としてオリジナル先攻後攻マーカーを配布させていただきました!
![](https://assets.st-note.com/img/1716217596494-ZJCdoRVutl.jpg?width=1200)
そしてマーカーに加えてオリパ合わせたものが今回の参加賞となりました!
![](https://assets.st-note.com/img/1716217758429-AYEnsNiG2B.jpg?width=1200)
今回もオリパ作ってます〜
— ベッカズ(名護勢) (@KazumymintVstar) May 19, 2024
よろしくお願いします https://t.co/cc9q2VmBKf
実はオリパの中に主催が勝手に仕込んだランダム賞があったり…
テイマーズカップきました
— A.shin (@ashin_syumi) May 19, 2024
オリパ手書き賞の当たり🎯 pic.twitter.com/Otmy8nMkX0
と言った感じのプチ要素もあり、少しでも参加者様にお楽しみいただけたかなぁ〜と思っております。ありがとう、ベッカズ氏。
そんなこんなあり予選は進み、
1位:赤ハイ
2位:シャインコントロール
3位:ガブロ
4位:フェンリルガ(パルス)
同立:黄ハイコントロール
といった形で予選完了。
(残念ながらご予定ありということ2位でシャインの方はドロップ。同立4位がそのまま繰り上がり決勝トナメ進出)
そして決勝トナメで番狂せ
赤ハイ●-黄ハイコントロール○
ガブロ●-フェンリルガ(パルス)○ ※LO
なんと上位陣の黒星、下位勢のジャイアントキリング。これだからやめられない。
そのまま決勝と3位決定戦が行われ
黄ハイコントロール●-フェンリルガ(パルス)○
赤ハイ○-ガブロ●
といった形で、みごとパルス軸のフェンリルガが優勝となりました!どの軸でも強いね!建御雷神!
5/19テイマーズカップ沖縄
— テイマーズカップ沖縄@運営 (@tamerscup_oki) May 19, 2024
1位:エネミー 建御雷神(パルス軸)
2位:けんまさ 黄ハイコントロール
3位:しょう 赤ハイブリッド
4位:ベッカズ ガブロ
※敬称略
お疲れ様でした!パルス軸のフェンリルガは珍しいので新鮮でしたね!
決勝の様子は動画作成予定なので乞うご期待! pic.twitter.com/2ZMQGZx7L2
決勝戦の様子は動画も残してます!盤面の読み合いの空気感をぜひ!
といった形で今回のテイマーズカップ沖縄は幕を閉じました。
総評としましては、バラエティ豊かなデッキに溢れ、各々工夫を凝らした構築で戦い合うので、一筋縄ではいかない試合しかなく見ててとってもわくわくしました!
絶対に決まったやろなぁ、というところからの逆転劇、からのまたまたどんでん返しなどドラマに溢れてました。予選も動画撮っておけばよかったなぁ、と後で後悔しました笑
大会に参加して頂いた選手の皆様!本当にありがとうございました!また企画するのでその時はまたよろしくお願いします!
もっと沖縄デジカ界の活気が溢れるよう、日々精進してまいります!