【デジカ】ゆきお無限湧きッッ!?アヌビヴァンデモンの百鬼夜行🦇🦇🦇
こんばんは。新弾ゆきお狂化に素直にうきうきしてるしばおまです。
皆さん、ゆきおのことはご存知ですよね?
そうです。デジタルワールドおじさんです。
そんなゆきおを愛してやまなかった私ですが、いかんせん最近のゆきおデッキでは、環境に追いつくことができず、活動休止中でした。
全弾でヴェノムヴァンデモン強化はありましたが、
そうじゃない!俺はベリアルとゆきおが使いたいんだ!!
という嘆きに枕を濡らしておりました。
※霧の結界に寄せるとヴェノムしかはいらず、その結果ゆきおを入れる必要もなくなり、システム的にむず痒い構築になってしまうジレンマを抱えていた。
そんな時に登場したのが、今回の新弾で発表されたベリアルヴァンデモンとそのお供(生贄)たち!!
あれ?これ、めちゃくちゃ強くない?
ぱっと、見た感じでもぐるぐる回りそうな予感。
でも既存ヴァンデモンパーツだけじゃ遅いかな…
…というところに白羽の矢が刺さったのがこちらの先生
アヌビ先生から出してもらおう!!
※アヌビ先生がどこから出てきたかはこちらの記事をご参考にまでに
アヌビモンから連鎖させれば無理なくヴァンデモンの準備とテイマーの確保ができそうじゃないか…??
という思いつきのもと出来上がったデッキがこちらのアヌビヴァンデ百鬼夜行🦇です!!
基本的なムーブとしては、まずよくあるアヌビモンの進化ツリーを形成しながら育成待機。いつでもカウンターできるように相手の出方を伺います。
理想としては今後の動きのために手札に、アヌビモンは当たり前として他に、
・ヴァンデモンACE
・アルケニモン&マミーモン(テイマー)
上記は2枚は最低限
・ベリアルヴァンデモン
・ゆきおさん
上記は2枚はできれば準備してもらいたい。
アヌビモン進化からの連鎖としては、
①アヌビモン進化
→手札コストでヴァンデモンACEとアルケニマミー(ヴァンデACE蘇生予定なのでコストは2枚で十分です。余裕があるなら手札に被ったヴァンデモンかベリアルを一緒に切っておきましょう)
②ヴァンデモンACEの蘇生
→登場効果でアルケニマミーを登場。
※ここで手札があまりよくなければピコデビモンなどを登場させてサーチしてもよし、アヌビモンの消滅orドロー効果でリソース管理してもよし、結構自由度が高い動きなので要注意。
③ベリアルヴァンデモンへ進化
→アルケニマミーをコストに相手の盤面とセキュリティを破棄
④アルケニマミーの効果でヴァンデモンACE蘇生
→その後ゆきおorアルケニマミー登場
といった感じにアヌビモン1枚からここまで連鎖することが可能です。
単純に物量で押すことも可能ですし、
実は最終盤面のヴァンデモンACEはアルケニマミーの効果で相手のエンドで消滅するので、ゆきおの効果でトラッシュからベリアルヴァンデモンをさらに追加で展開し、次のターンベリアルヴァンデのアタック宣言で、セキュリティ2破棄も可能。
コストはアヌビモンで前のターントラッシュに行ったヴァンデモンACEを蘇生し、アルケニマミーを展開できるので問題なし。
①前ターンのベリアルの破棄
②〜④ベリアルのアタックと2体分の破棄誘発
⑤アヌビorベリアルのアタック
⑥アヌビorベリアルのアタック
十分リーサルに届きます。
しかし、手札破棄がうまくいかないとこのルートにはなかなか乗らないので、
サブプランとしてルインモードに進化し、相手の育成を牽制しつつ、次のターンでリーサルをとる流れのほうが現実的かもしれませんね。
また、アヌビからヴァンデACE登場→ベリアル進化の流れを取り上げてますが、
場合によってはヴァンデACE→アヌビのダブルアヌビ体制もだいぶ爆発力があります
実際にプレイしてみると横展開力はダブルアヌビ体制の方が高いかもです笑
いかがだったでしょうか、アヌビヴァンデモン。
どんどん連鎖して蘇生を繰り返していくスピード感は病みつきになります。
似た動きとしてアヌビメルヴァと比較されると思いますが、基本的に盤面に残るのが完全体以上となり、アヌビメルヴァより相手の横展開に対しての除去要求が高いので、個人的にはメルヴァ型よりこちらのほうが厄介かなぁ、と思います。
あとやはり旧型の破棄ベリアルに対して複数枚ヴァンデモン名称要求がなくなったので、だいぶ前のめりに早めに動くことができるようになったなぁ、という嬉しさがあります。
※ヴァンデ落としやすいように、ヴァンデいっぱい採用すると事故るし、ヴァンデ最低限にすると落ちきらないし…という前時代のジレンマ
ゆきおが好きな方も、ベリアルが好きな方も、アヌビが好きな方も、ぜひぜひ組んで遊んでみてください!けっこうクセになりますよ!
ご拝読ありがとうございました!